マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2024年2月28日
新しい書籍『できるマインクラフト和風建築』が2月28日に発売されました。。
詳しくは特設サイトをご覧ください。

ネザー水晶鉱山途中経過

※画像の明度を一部調整しています。


ネザーの街ポータルからトロッコで数分移動した先に、ネザー水晶鉱山があります。うちのワールドのネザー水晶はほぼ全て、そこの鉱山から採掘したものです。


ネザー水晶鉱山は256×256の範囲をブランチマイニングしています。


そのネザー水晶鉱山が、ようやく約半分採掘終えました。半分というのは、大体中間くらいの高さから上側です。3ブロック毎に掘っており、9層終掘り終えました。
ちなみに、一番上の層は、ほとんど水晶が出なくて、かなり精神的に疲弊しました。



ネザーラックの採掘量が多く、今までは普通のかまど4機に、採掘の都度入れていたのですが、ネザーラックの貯まっていく速度の方が早い状態でした。
ネザーラックは、街の倉庫以外にも、ネザー地下にも倉庫があるのですが、そこもいっぱいになりつつあり、このままではネザーラックについてわりかし寛大な姉御の機嫌も損なう可能性があります。


そこで、ホッパーを使った自動精錬装置を作りました。9機も。
これで、地獄を見ずに済みそうです。


まだまだ、残り半分。がんばろう。

温泉街の最終調整


モクモク煙を設置したり、


草や雑草や花を整えたり、


露天風呂の近くに竹を配置したりして、完成です。




本当は雪の中の温泉街って感じにしたかったんですけど、照明の多さや草などの配置の関係で、まったく皆無になってしまいました。今回の反省ポイントです。
でも、1.7バイオームが変わって雪が降らなくなってしまったという、言い訳も書いておきます。

両端が途切れている川については、そのうち伸ばしたいと思います。現状、まだ案が固まっていないので。

以下、全景やら夜景をどうぞ





既存建築物とかの小改造

以前、街の小改造を行いましたが、それ以外の地域の建物も少し改造したいと思います。


これは北大陸にある駅です。作った当初は木材はオークの1種類でした。その後、シラカバや杉なども試したんですが、いまいち。


で、アカシアの木材になりました。なんかモダンな感じに様変わりしましたね。



小人の村で、地面の小道の一部をポワゾンに差し替え。


あと、コメントでアイディアを頂いた、丸太の橋に切り株を付けてみました。これはかなりリアルになって良いですね。



牧場のグラウンドの砂が結構浮いて見えてしまっていたので、


赤い砂に差し替えました。
これもちょっとどうかなぁと思いますが、とりあえず新しい砂が誕生したら検討ということで


その他、アッ○ムトにポワゾンを植えたり、


西大陸方向のメインストリートに馬に乗っていると頭がのめり込むのを直したり、その他、細かいところをいろいろ変更しました。

南東地方の覆い被さる森を改造する

前回、なかなか覆い被さる森バイオームに近いものが再現できました。
ただ、それだけでは面白く無いので、今回はその森をアレンジしてみたいと思います。


まず、中に入る小道を作ります。


迷路じゃないですけど、かなり入り組んだ感じになっています。分岐や行き止まりも結構多いです。


後々、面倒にならないように、シダを先に植えておきます。


骨粉を使って、雑草を生やしまくります。特に、背の高い草を大量に設けたいので、かなり大量の白い粉を投入しました。


これは普通の覆いかぶさる森にもありますが、隙間が空いて太陽光が注いでいる部分がありますが、それらはなるべく塞いでいきます。


最後に蜘蛛の巣を配置。
正直、思った以上に大量に必要になり、自宅のストックを全て使いきった上に、予備のシルクタッチのハサミも消費しました。幸い、ここの地下に廃鉱があったので、蜘蛛の巣自体は足りましたが、


結構暗いのでたまに昼間でも湧きます。

温泉街への通路を整備する


温泉街のこの道路を直進するとバザールの目の前に出ます。


最初に作った当時はこのトンネルでして、長い間これを使おうと思っていました。


しかし、いろいろ考えがあり、中に勾配を設けたくないという意向もあったため、新たに直進したトンネルを掘り直しました。


地表からは階段にて接続。寂れた赤いモルタルのトンネル風の入り口にしてみました。



トンネルの温泉街側も壁を伸ばし、


入り口を作成。こっちはきちんとした感じになっていますね。
本当は千と千尋の神隠しのトンネルみたいにきちんとした出入口を作ろうと思っていたのですが、スケール感などの関係で、うまく表現できんたかった為、こんな感じに妥協しました。

次回、ついにラストです。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ