マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2024年2月28日
新しい書籍『できるマインクラフト和風建築』が2月28日に発売されました。。
詳しくは特設サイトをご覧ください。

雪の城の周りを整える


先日ラビリンスを作った雪の城ですが、ポツンと建つのは、ちょっと違和感があったので、


周りに樹氷がある氷原バイオームで見かける氷塊のオブジェに似た感じのを雪ブロックで作ってみました。


ちなみに、中身は土です。


これを周辺にいくつか作ります。


あと入り口だけですけど、道を登る際に土の断面が見えないように雪に敷き替え。


木の下など、雪の積もらない場所も、雪を敷いておきます。これが地味に面倒でした。


とりあえずこんなもんでしょうか。
高い塔は、ちょっと変な気もしますが、気にしない方向で。

温泉街に温泉施設を作る (3)


和風の建物っぽくて三角屋根を付けます。


鐘楼やら絵画やら女湯の目印やらを設置。


脱衣所も作っておきます。


竹とかも生やして、小物類も微調整。



さて、今回の目玉、この炎の上にある木材は過去の失われた技術で作られた決して燃えない木材です。


という夢も見ました。



気を取り直して、いろいろ位置を調整しなおし、男湯と女湯を完成。
ちょっとスクリーンショットでは分かりづらいですが、モクモク煙が出ています。



最後に二階の部屋を作成。温泉街の代表の執務室って感じで、一般利用者は立ち入り禁止です。


ちょっとアンバランスな面もありますけど、また変更して嫌な夢を見ると嫌なので、とりあえず完成です。

街に宿屋を作る

街は結構いろいろ建てて賑わっているのですが、実はハンモック以外では寝床が本拠点しかありません。そこで今回は、前々から作ろうと思っていた宿屋を作りたいと思います。


場所はここ。花屋のちょっと先辺りです。


温かみを出したいので、丸太をベースにします。


海に面して、段差を浮かしているのが、今回は特徴的かも知れません。
壁のメイン素材は松の木材と焼き粘土。


半ブロックを使った三角屋根にしました。今回は建物の高さがもともとあるので、高すぎるかなぁ、とも思ったのですが特に問題はありませんでした。


内装を作っていきます。床はシラカバで明るい感じ。客間は3部屋。右奥は小さなロビーです。


部屋は広くはありませんが、割りと贅沢に作りました。


ロビー。


こんな感じで完成です。


ラフデザインはこれの3周りくらい大きくて、街のスケールに合わなく、結構苦労して小さくしました。

レアバイオーム探索隊 出陣

世間ではバージョン1.8の話題がチラホラ出ていますが、バージョン1.7追加されたレアバイオームをすべて見つけていません。宝島(キノコバイオーム)のように、ゆっくり探しても良かったのですが、新バイオームで採取できる素材が魅力すぎるので、正月休みを犠牲にレアバイオーム探索隊を結成し、探しまくりました。


最初は、海の上を走る列車の予定軌道沿いにまっすぐ進めばいつかぶち当たるんじゃね?って作戦を決行したのですが、数万メートル離れても発見できず。
結局、実にシンプル、総当り作戦を行いました。
出来上がった地図が、インベントリいっぱいになった以降は数えるのを辞めました。


その結果、「樹氷がある氷原」バイオームを発見!サイズはさほど大きくは無いものの、直ぐに枯渇する量ではないです。しかも近隣にもう一つ発見しました!!



そして、それとはまただいぶ離れた場所に、「メサ」バイオームを発見。


しかも、地図を見て下さい。この地図は一番大きい地図ですが、これはもうリアル一生分あるんじゃないでしょうか?というか、マップ捜索で、マップ1枚埋める必要なかったんじゃない?というツッコミは受け付けません。



そこから大きな地図1枚弱離れたところに、「メガタイガ」を発見。


ここも、メサバイオームに並んで超巨大です。



なお、この発見はシード値が同じ別データなので、本データではネザー経由で侵攻したいと思います。座標をメモっているので、デバッグモードを使い対応位置にポータルを設置します。さすがに距離が距離だけにデバッグモード利用はご容赦下さい。


最初のポータルは北方向に向かう途中から新たに道を作り東へ。結構進みます。


予想通り、ちょうど樹氷がある氷原バイオームの中に開けました。



次はメガタイガバイオーム。ここは現在ネザーのメインストリートの最北端よりさらに北西にあります。最初ここの通路を伸ばそうかと思ったのですが、そういえばここの北西はネザー水晶採掘場と気付き、そちらへ。


ネザー水晶採掘場の北西の角がちょうどいい具合に予定地に近かったので、そこにポータルを開いたら、ちゃんとメガタイガバイオーム内に出てくれました。



最後のメサは、メガタイガのポータルから北にちょっと進んだところにあります。
予定の場所は溶岩湖の真上だったので、その手間でポータルを開いたところ、ぎりぎりメサバイオームの端っこに出ました。


ちなみに、途中で橋を作る必要があるかなと大量の土を持って行ったのですが、半スタックしか使い切れませんでした。

温泉街に温泉施設を作る (2)


前回整地した範囲に間取りを作っていきます。


結構大きいのですが、規模としては小規模建築3つ分くらいですかね。面積を計算したところ、中規模建築基準には及びませんでした。


室内風呂を作成。後で露天風呂も作りますが、雨の日や日替わり薬湯とかで露天風呂と差別化が図られるみたいな想像をして下さい。


柱や梁は松の原木、壁は松の木材で作っていきます。


中央部分のみ二階建てです。


ここからは温泉街が見下ろせる感じになればなぁ、と思っています。


建物の上に1本の管を伸ばします。これは温泉施設とは別に源泉から温泉街へ供給されるものです。後々、温泉街自体の開発の際に利用することとなります。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ