マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

探検

半島の半島に民家を作る (前編)

半島の半島に民家を作る (前編)
南大陸の北東にある半島の集落に民家を追加したいと思います。 結構スペースが無くなってきているので半島の半島みたいなところに サイズはうちの民家としてはやや大きめと言った感じでしょうか。 赤レンガ&アカシアの原木を組み合わせて壁を作ります。 竹を使ってレ 内容を読む

スプリング・タウンの最終調整をする

スプリング・タウンの最終調整をする
皆様には秘密だったのですが、実はスプリング・タウンのこの桜は、コンクリートパウダーと羊毛によって作られていました。ナンダッテー そして、ご存じのように先の新バージョン1.20では、本物の桜が追加されました。 今後の方針として、これからは新しい桜で今までのは残してお 内容を読む

バージョン1.20の旅路 (3)

バージョン1.20の旅路 (3)
旅路はまだまだ続きます。 仮拠点に戻り、今までとは反対の東側に行きます。こっちは比較的海の広がっている場所で、目的の海底遺跡を発見しました。 最初のスクショでは分かりづらかったですが、かなり大きな遺跡でした。 映えるかなと思ってガラスで囲んだものの、あま 内容を読む

バージョン1.20の旅路 (2)

バージョン1.20の旅路 (2)
とりあえず苗木やら必要な素材はゲットしたので戻りますが、行きとは違う道で帰りましょう。 なんと、今回のバージョンアップの要素ではありませんが、わりとレアと思われる白キツネを発見しました。カワイイ!! 意気揚々とスキップで帰っていたところ、謎のテラコッタ 内容を読む

バージョン1.20の旅路 (1)

バージョン1.20の旅路 (1)
みなさんはバージョン1.20を満喫していらっしゃるでしょうか? 筆者は6月が死ぬほど忙しくて、ほとんど満喫できておりません。が、このままでは儚き桜のシーズンが終わってしまうので、時間を作っては新要素の探索をしましたので、今回はその様子をお届けします。 大量に古 内容を読む

古代都市を発見! (後編)

古代都市を発見! (後編)
それでは古代都市を探索していきたいと思います。 なお、古代都市の中身などについては一切探索しておりません。 加減が分からないので、用途が全然ない紫の羊毛を贅沢に使いつつ、中心付近までくると、これが例の謎の古のゲートですね。 ここをこしょこしょすると謎の 内容を読む

古代都市を発見! (前編)

古代都市を発見! (前編)
とある休日、愛船で釣りをしているとなんと怪しい地図が入っている瓶を釣り上げました。 これは明らかに宝の地図!! 印の所に向かうと、なんとも怪しい建造物が、、 これは、かつて栄えていた文明都市で使われていた素材。 土で埋もれているが、地下に続いている 内容を読む

マングローブを探すケロ

マングローブを探すケロ
てんやわんや街のワールドも新バージョン1.19になりました。というわけで今回は新たなバイオームへの探索を行いたいと思います。 出発地点は、1.18で開拓を行った地下帝国区の通風孔前です。今回はここから一直線に南に向かおうと思います。 持ち物は特に考えなく適当にポ 内容を読む

バージョン1.18の新要素を探検する (後編)

バージョン1.18の新要素を探検する (後編)
前回は西々地方から西に進み海にぶち当たったところから北上しました。 ぶっこわれ峡谷より北はさほど目新しいものは無かったので、今回は、ぶち当たったところから南を調査したいと思います。 しばし歩くとメサバイオームにぶつかりました。 実はこのバージョンで地形生 内容を読む

バージョン1.18の新要素を探検する (前編)

バージョン1.18の新要素を探検する (前編)
今まで10年以上ブログをやってますけど、100エントリー内に2回新要素探索回があっただろうか?いや、(確認して)ない。 最近はバージョンアップ後に即アップデートすることはそんな無かったのですが、今回は青ウーパーも出たということで、週末にアップデートしてみました。 内容を読む

バージョン1.17の新要素を探検する (後編)

バージョン1.17の新要素を探検する (後編)
前回、地下を+に採掘しましたが、線分を横に伸ばし、最終的に田のようにしました。 各角も真上に掘ったうえで、あまり活用することは無いかもですが、地上にも範囲をマーキング。 その過程で結構大きな鍾乳石ゾーンや、 廃坑と融合したアメジストジオードなども発見。 内容を読む

バージョン1.17の新要素を探検する (前編)

バージョン1.17の新要素を探検する (前編)
諸事情でバージョン1.17がリリースされてちょっと時間が経ってしまいましたが、ようやくアップデートを行いました。 というわけで、早速新要素を探索していきたいと思います。 こちら、開発地域から死ぬほど離れているオリジナルの森の洋館がある場所です。 次バージョンで 内容を読む

砦の遺跡 攻略 (前編)

砦の遺跡 攻略 (前編)
前回発見した人工物、これを仮に砦の遺跡と名付けましょう。 今回はその砦の遺跡を探索したいと思います。 入り口が無かったので壁をぶちぬきました。 建物自体はかなり大きいものの、大部分が吹き抜けになっている模様です。 宝箱が置いてあったりしますが、嫌な予感が 内容を読む

ネザーの新バイオームを探索

ネザーの新バイオームを探索
バージョン1.16ではネザーが大きくアップデートしました。 1.16になったのはだいぶ前なので、今さら感もありますが、今回はその探索をしたいと思います。 諸事情により、今回はテイク2になっております。理由は後ほど。 ここは、西第二ポータル(牧場)のあるネザーのメイ 内容を読む

ネザーの高みを目指す (後編)

ネザーの高みを目指す (後編)
前回、ゲートで地上と岩盤上のゲートを繋ぎました。 ですが、実は地上のゲートが地味に遠く、交通網も整備していないので、行き来し辛いです。 ということで、今回は拠点のネザー側からでも行き来ができるようにしたいと思います。 ネザーの第零ポータルから真上に掘った 内容を読む

ネザーの高みを目指す (前編)

ネザーの高みを目指す (前編)
次のバージョンアップではネザーがテーマになるみたいなので、しばらくぶりにネザーの開拓もやっていこうと思います。 ここ北西々にある高山の内部です。 このネザーゲートはこの山の造形作業効率化の為に作ったものです。 このゲートをくぐった先のネザーゲートから、マ 内容を読む

バージョン1.14の新要素探検

バージョン1.14の新要素探検
ついにバージョン 1.14 にしました。 新要素のいくつかは新たに生成される場所にしか登場しないので、今回はその要素を探しに冒険したいと思います。 まずは、南1.8区の東側に行きたいと思います。 ちなみに、コピーワールドで新要素があることは確認済みです。 ここは以 内容を読む

サンゴを求めて三千里 (後編)

サンゴを求めて三千里 (後編)
しばし北に舵を切るとバスクリンを入れたような生暖かい海と大陸に到着。 少しだけ海岸線を移動したところに陸揚げされている難破船と、そしてついにサンゴ礁を発見。 そしてちょっと分かり辛いですが、サンゴ礁がMAX号のメインマストの右、右上、上の3箇所にあることがお 内容を読む

サンゴを求めて三千里 (前編)

サンゴを求めて三千里 (前編)
8月くらいから思いっきり忙しくてなかなかバージョンアップできませんでしたが、ようやく暇を作って最新版にしました。 バージョン1.3 でいろいろ建築の幅とかが広がりましたが、とりあえずサンゴを見つけるのが宿命でしょう。 というわけで今回はサンゴ系の素材をゲットしに 内容を読む

新たな開拓地を目指して

新たな開拓地を目指して
1800エントリーも超えたことですし、ここは一つ新たに開拓する地域を増やそうと思います。 というわけで、今回はその場所を探検したいと思います。 出発地点は大ピラミッドです。ここから東へ向かいます。街から見ると北東方向になります。 まずはバージョンの壁 (優しい 内容を読む
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ