マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2024年2月28日
新しい書籍『できるマインクラフト和風建築』が2月28日に発売されました。。
詳しくは特設サイトをご覧ください。

地下帝国区のトロッコ鉄道を伸ばす


昔、地下帝国区に駅だけ作りました。
路線は後回しにしていたのですが、そろそろ作っておかないと後で酷い目を見そうなので、伸ばそうと思います。


駅を出たらすぐに北にカーブします。


スクショ左側から出てきますが、すぐに地下帝国内の峡谷にぶち当たりします。


水の流れをせき止めてはいけないので、ちょっと乗客には我慢してもらうことにします。


峡谷の対岸へは小さな橋を架けておきました。


あとは結構長い距離をひたすら進みます。


想定外の暗黒空間にぶち当たってなぜか経験値が無くなりましたが、焦らずに橋を架けます。


さらに進めると、ネザーゲート付近に到達します。
ここにぶち当たること自体は計画通りだったりします。


少しだけ掘り戻して、地上で一直線で上ります。


レールを敷いたらあとは暗くしてムードをだして完成。


地上はメサの台地の上に出ましたが、疲れて死んでしまったので、続きはまた今度。

運河に港を作る (後編)


後半を作っていきたいと思います。
船旅で最も重要なものは水でしょう。水が潤沢に補給できるように、タンクを設置しておきました。


こんな感じで補給することができます。


その他のスペースには荷物などを配置します。


桟橋型なのですが、小型船でも利用可能なように、小型の桟橋を後付けしてみました。


それでも船が入るのがちょっときつかったので、対岸を削っておきました。


先頭部分に灯台っぽい感じのモニュメントを設置。


荷車や救命ボートなどを設置したり、所々にヒビなど汚れを入れ微調整して完成。


こんな感じで結構賑やかになりました。


遠景はこのようになっています。
ちなみに、基本的にここから荷物や人を陸に上げたりするのではなく、あくまで事務や補給などの為に寄る感じの港です。

運河に港を作る (前編)


長い年月をかけて作っているだけあって、この運河はかなり長いです。
途中に港とかあっても不自然ではありません。


そんなわけで、最も東にある湖の西端に港を開港したいと思います。頭痛が痛い的に
陸に近い小島からちょっと離れた小島に繋げるようにコンクリートの桟橋を架けました。


アーチ状の装飾を加えてクールにしておきます。


ちょうど中央部分に港の建物を設置します。


サイズはこんな感じ。


事務所になっており、通行料を払ったり、水や物資の補給などを依頼したりします。


方部屋は倉庫っぽい感じにしました。
水などは外に後で配置する予定で、ここはもうちょい高価なものを取り置いているイメージ。


外観を微調整しました。
バナーは、Pufferfish!!! を参考にすこし運河っぽくアレンジさせて頂きました。ありがとうございます。

続きます。

オダワース藩の日本城の内装を作る (8)


最終仕上げをしていきたいと思います。
スクショは上階を作る前のものですが、ここはキッチンの天井裏になっており、ちょっとした迷路になっています。


サイズ的には大きくないですが、暗くてドアが多いので、それなりに難しいです。


この迷路は最終的に、外壁のこの窪みの所と繋がっています。



もう一か所、この階段の踊り場に誰もが気づくことのできない秘密の出入口があります。


そこを過ぎると、通路があります。


こっちはわりとスペースがあったので、割と大きな忍法赤石装置を仕込み


普通の壁と見分けのつかない出入口を作りました。



そんなわけで、ちょっと長かったですが、日本城をすべて詰め込むことができました。

オダワース藩の日本城の内装を作る (7)


だいたいの部屋が作り終えたので、残りの空間を埋めていきます。
まず、地階の鍛冶スペースの横にドアがあります。


この先は入り口の離れ部分の地下に当たります。屋根裏にちょっと回路が見えてますが。


ここは武器庫にしました。


カラクリ武士も揃えております。



こちらは本館の地下2階です。半分くらいは元々の地形の為に使えませんが、


回路を仕込んで、


牢獄兼、石材置き場にしました。


牢獄の中身はこんな感じになっています。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ