マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2024年2月28日
新しい書籍『できるマインクラフト和風建築』が2月28日に発売されました。。
詳しくは特設サイトをご覧ください。

彩釉テラコッタ集落にオベリスクを建てる


彩釉テラコッタで家を建てている集落があります。
前の100エントリーで無事に16色使い終えました。
で、集落の入り口にこんな感じの塔が立っています。これは建てた順に忘れないように積んだもので、途中から何となく記念碑っぽく感じていました。


そんな記念碑ですが、あそこは明らかに邪魔。
なので、場所を変えたいと思います。ちょうど集落の中心が空き地だったので、そこをすることにします。


さすがに彩釉テラコッタを積むだけだとお粗末なので、基礎を作り


順序を間違えないように慎重に移し、


周囲や尖塔もしっかり作りあげて、オベリスクスタイルにしてみました。


なんとなく高さもちょうどいい感じかなと思っています。
ついでに、周辺にも道を設けてみました。

なんとなく締めっぽい雰囲気ですが、もうちょいこの集落は手を加えたいと思っています。

ジャングル・スタジアムを作る (4)


前回、建物の上に部屋を作りましたが、ここは放送室となります。


対面側は記録室。


そんなわけでいつもの部屋すべて作り終えたので完成です。
外れ席とかありそうな気もしますが、エコです。


観客席の下で何か生まれそうな気もしますが、エコです。


全景はこんな感じになっています。わりとうまく溶け込んでくれた気がします。


リアルな建物とかもそうですけど、おっきな建物の徐々に近づくのが結構好きです。

ジャングル・スタジアムを作る (3)


前回観客席を作りましたが、皆が皆ターザンなわけではありません。
階段というテクノロジーをもって解決します。


こんな感じの螺旋階段で地上付近まで下ろして、最初の頃に作った道と繋げます。
ちなみに、道はアウェイとホームで別々に分かれていたりします。


階段の最上部にはスペースをすこし作り


売店を設けました。
ジャングルビールやジャングルジャガイなどおすすめです。


客席の下にちょこっとだけ倉庫を設けてあります。


階段は2か所で角はあと2つ残っているので、そこはこのように盛ってから


部屋を作ります。詳しくは次回

ジャングル・スタジアムを作る (2)


拠点と倉庫のある層の上を作っていきます。
このように出入口の異なる2つの部屋を作りまして、


選手控室にしました。


入り口の所にあるテラスには運動機器も用意しておきました。


ようやくフィールドの床面を作成します。


そして、いつものフィールドを作成。


ちゃんと計算があっており一息付きつつ客席部分も作り


椅子も設置しました。
なんだか、他のスタジアムにくらべて客席数が少ない気もしますが、木のせいでしょう。

ジャングル・スタジアムを作る (1)


前の100エントリーでジャングル区の西にアンテナを生やしました。
今回はさらにもう少し西に開発の手を広げたいと思います。


毎度ジャングルをかき分けて進むのは大変なので、先に道を作っておきます。
右から来た道を3方向に分岐させます。奥と左がスタジアムに直結。手前はとりあえず作っておいただけ


スタジアムの足を作ります。
うちのワールドはご存じの通り自然保護を謳っているので伐採は必要最小限にします。


伸ばして骨組みを作りました。


今回はフィールドより先に付随施設から先に作っていきます。
ここは骨組みの中のだいたい真ん中あたり


ジャングルの中にベッドを置くと何に刺されるか分からないので拠点を作っておきます。


隣接するもう一つの部屋は、倉庫になっています。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ