マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2024年2月28日
新しい書籍『できるマインクラフト和風建築』が2月28日に発売されました。。
詳しくは特設サイトをご覧ください。

西大陸に木製民家を追加


雨が降っていますが、西大陸の木製民家集落に家を追加したいと思います。


今回の基本素材はこのいちごポッキーブロックにします。お腹減りました。


本体自体はチョコレートブロックで作ります。サイズはうちのワールドでは標準。


屋根はイチゴでサンドしてしまいましょう。


内装を作っていきます。


思ったよりかは普通でしょうか?
正直建てたのがだいぶ昔で覚えていなかったりします。


外観を微調整して完成。
ちなみに両開きドアですけど、片方は嘘です。


裏側はこんな感じで足場を強化しています。

南々工業地帯内に車両基地を作る


後編ってわけではないですけど、一応前回の続きでもあります。
赤い砂が点々と置かれていますが、その隣にあるレールは前回のとは別の大陸横断鉄道本線のものです。
今回は、これも整えたいと思います。


1区画をまるまる使います。
泥レンガ系で地面を整えておきます。


枠を作ってから、まずは前回作った線路を出して駅にします。


その脇を本線が斜めに通過します。
併せて車庫線(というらしい)への引き込み線も作ってみました。


石炭を積む用のありそうな装置も設置して、


連結させた貨物列車も配置しておきました。
暴走特急になったりして意外に大変でした。


全体を調整して完成。
この区画から隣へは踏切も設置してあります。行商人もきちんと守ってますね。

南々工業地帯内のローカル鉄道を伸ばす


南々工業地帯駅には大陸横断鉄道が乗り入れており、こっちは開通しているのですが、もう一つのローカル線は


ちょっと分かりづらいですけど、煙突の下で塞がれてしまっています。
今回はこの路線を伸ばして次男島に繋げたいと思います。


この煙突のある建物というか土ですが、現状中身がこんなんになっています。


ここに線路を延長させるとともに、倉庫っぽい感じにしてみました。


線路はこのようにカーブを描きながら地面へ降りていき、


海底を通って次男島に再上陸するようにしました。
もう橋を作れないんだ、仕方ないよね。


大陸横断鉄道のように堂々と地面を通せないので、しばし地下を目的地方向に進みます。

これまでの開拓まとめ (2801~2900)

2,900エントリーになりました!!

圧倒的に今回のこれまでの開拓まとめはスクリーンショットが少なくて作るのが楽でした。
というのも、この100エントリーは複数回記事ラッシュでした。なんと建築系の単独記事は12件だけで、あとはすべて複数回ものでした。特に地図の神殿が9エントリー、たたら場と旅客船、日本城内装が8エントリーと、そもそもめったにない長い複数回がこんなにも詰め込まれていました。
前100エントリーがシリーズものが少なかったので、その反動として年甲斐もなく頑張ってしまいました。
次の100エントリーからはまた単独記事も多めに出てきますが、中、大型建築も適度に作っていければなと思っています。

まさかの3,000エントリーまであとちょっと。でも普段通りまったり作っていきたいと思っています。 続きを読む

マイクラの日常 (31)


いい月夜だなぁ


昔作ったお寺を参考するために来た時の写真、、、何か違和感にお気づきだろうか…


ここ、絶対何かが生成される予定だったんだろうという謎の隙間。


きれいな丸穴は割と見かけるけど、四角穴はなかなかないですね。


クリエイティブの別ワールドですが、なんか凄まじさを感じますね。


懐いていないオオカミに名札を付けるみるテスト。可愛く名前のポチにしてみました。
果たしてこの先生き残ることができるのか。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ