
前回、NPC村から大仏様へのルートを整えました。今回は大仏様の周辺を整えようと思います。

とりあえず階段で登れるようにします。1メートル高を登って参拝とかありえませんからね。しかし、よく考えると階段も1段が50センチと、結構な高さなんですよね。


周りを丸石で囲み

砂利と花と雑草で飾り付けました。

周辺は、和風マイクラ建築で一般的な羊毛と丸石を使った壁作り。

最初は埋めようと思った中途半端なスペースは、

池代わりに小さな橋を掛けてみました。これはちょっとお気に入り。

五重塔風オブジェを建てたりして、


とりあえず完成。
