今まで割りと実用的なものや住居ばかりを作ってきましたが、今回はあまり実用的じゃない、オブジェ系建築を作っていきます。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/0/d/0dea6a5a.jpg)
議会を作ります。一応、この都市は民主制都市なので、合議によって都市運営が成されているという設定です。場所は、見張り台の下にある窪地。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/d/4/d4bc0316.jpg)
こんな感じの部屋にしてみました。これは例外的に他の量産型ユニットと異なっています。
東西南北に出入り口があり、一つは、拠点に繋がっています。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/6/b/6be4470b.jpg)
議会の近くの山の上に、美術館と図書館を作ります。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/f/f/ffe5ecda.jpg)
さすがに美術品を野外に放置するとどこからも貸してもらえないそうなので、ガラスで囲みました。リンゴは天然金リンゴのうちの一つです。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/3/9/39d69da5.jpg)
お隣にてんやわんや街立図書館の分館。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/4/4/444d9417.jpg)
この二つの建物と隣接する形で、サロン的なスペースを用意。図書館にはリーディングスペースが無いので、ここで読めるという感じです。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/f/e/fe07ad45.jpg)
ジャングル都市の住人は常日頃からターザンを行っていることでしょうが、やはりそれでも公園は必要です。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/4/b/4b8fd735.jpg)
このダイヤ型の場所に浮遊した感じの公園を作りました。
ここで告白すると成功率85%です。ただ、オーディエンスから丸見えなので、めっちゃ恥ずかしいです。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/0/d/0dea6a5a.jpg)
議会を作ります。一応、この都市は民主制都市なので、合議によって都市運営が成されているという設定です。場所は、見張り台の下にある窪地。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/d/4/d4bc0316.jpg)
こんな感じの部屋にしてみました。これは例外的に他の量産型ユニットと異なっています。
東西南北に出入り口があり、一つは、拠点に繋がっています。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/6/b/6be4470b.jpg)
議会の近くの山の上に、美術館と図書館を作ります。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/f/f/ffe5ecda.jpg)
さすがに美術品を野外に放置するとどこからも貸してもらえないそうなので、ガラスで囲みました。リンゴは天然金リンゴのうちの一つです。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/3/9/39d69da5.jpg)
お隣にてんやわんや街立図書館の分館。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/4/4/444d9417.jpg)
この二つの建物と隣接する形で、サロン的なスペースを用意。図書館にはリーディングスペースが無いので、ここで読めるという感じです。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/f/e/fe07ad45.jpg)
ジャングル都市の住人は常日頃からターザンを行っていることでしょうが、やはりそれでも公園は必要です。
![](https://livedoor.blogimg.jp/zombiepigman/imgs/4/b/4b8fd735.jpg)
このダイヤ型の場所に浮遊した感じの公園を作りました。
ここで告白すると成功率85%です。ただ、オーディエンスから丸見えなので、めっちゃ恥ずかしいです。