2016年12月 : マインクラフトてんやわんや開拓記

マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2016年12月

東大陸にちょっと大きな民家を作る (後編)


内装を作っていきます。1階は1段掘り下げました。


いつものキッチン。


ダイニング兼作業場的なよくわからない感じの部屋。
最初は海は埋め立てて普通の部屋にしてしまおうと思っていたのですが、面倒 発想の転換により、残しておくことにしました。


2階は寝室メインの部屋です。


2階のテラス。
こういうところでブレックファーストを食べるとリッチな感じがしますよね。


今回は屋上を作ってみました。
ちょっとした家庭菜園っぽくなっています。


いろいろ微調整して完成。



ということで、本記事が2016年最後の記事となります。
2017年最初の記事は日曜日ですが1月1日にアップする予定です。

東大陸にちょっと大きな民家を作る (前編)


東大陸にはちょっと大きな民家がぽつんと建っています。
今回はこの建物の隣に、ちょっと大きな民家ももう一つ作りたいと思います。


サイズはこんな感じです。敷地が足りないので、海に突き出しています。


壁を作成。周辺の建築様式に併せて砂岩+レンガ系にします。


二階建てにしますが、玄関入って中央の吹き抜けホールから上に上がるスタイルにします。


二階部分を作成。窓が多めのすっきりした感じ。


屋根は高くしたくなかったので、淵のみを赤煉瓦にしています。
そして海側には、自家用の桟橋を設けてみました。

クリスマスツリーを片付ける


クリスマスお疲れさまでした。




ここでお知らせです。現在ダイヤモンドの備蓄がダイヤブロック2個とダイヤ79個しかありません。
しかし、ご覧の通り、貯金がダイヤ鉱石として1,147個あります。今回はこれをダイヤに換金しようパーティーを行いたいと思います。


場所は私からアレックスへのプレゼントとしての意を込めて、クリスマス会場にしました。
今年はピラミッドも作ったことですし、ピラミッド型です。中までびっしり詰まっています。


途中の画を撮った気でいたけど、何故か無かったので結果のみ。
2,501個になりました。ダイヤブロック換算で4スタックちょい。これでいつ3,500万アクセスに達成しても大丈夫です。
ちなみに、幸運3の期待値は2.20らしいので、概ね期待値通りという結果になりました。




この幸せをゾンビさんにお裾分けしようとしたのですが、頑なに受け取ってもらえません。
調べたところ、難易度を上げると、より親密になれるらしいので、ハードに切り替えました。


レッツ、パーティー♪


ようやく受け取ってもらえました。


ちなみに、パーティーの片付けをしていたら、プレゼントをいくつかもらってました。
ダイヤのブーツも身に覚えがないのですが、これもプレゼントだったのでしょうか?
なんか、好きでもない相手からやたら高級なものをプレゼントされて、戸惑う気持ちが理解できました。




そして、最後にクリスマスツリーの装飾を外していきましょう。
私は一度作ったものは基本的には解体しないですが、季節ものなので


プレゼントはワ・タ・シ♪


上から順に壊していけば簡単かなと思ったのですが、意外に何往復もする羽目になり面倒でした。
来年の為に、パーツは木の根元に植えておくことにします。


葉まで削ってしまった箇所があるので、ちょっと不恰好になってしまいましたが、来年直しましょう。
なお、内側のタイマツは取るのは面倒なので、放置します。

クリスマスツリーの飾り付けをする


もうすぐクリスマスということで、まだ暑かった時期に作った巨大モミの木に飾り付けをしたいと思います。

なお、時系列的にスケートンリンクを作る前に作ってしまったので、現在リンクのある場所には何もありません。完成後のスクリーンショットのみ、撮りなおしています。


足場がロケットの発射台のようにも見えますが、まずはリボンをぐるぐる巻きつけます。


適当にグロウストーンを配置。
内部の木の枝にもタイマツを設置しています。


ダイヤモンドとエメラルドと金ブロックを配置。金ブロックが多め配置となっています。


クリスマスになるとチェストがクリスマス仕様に代わりますが、あれだけではちょっと寂しいので、大型のプレゼントも用意しました。


雪(羊毛製)を被せ直したり、星を取り付けたりして完成。


ツリーとしては割とオーソドックスなタイプになったかなと思います。
参考のためにいろいろなツリーを見たのですが、今回はあまり冒険はせずに基本的な感じにしてみました。


スケートンリンク付きの撮り直し


夜景はこんな感じです。
ホワイトクリスマスになってもらえると嬉しいんですけど、このエリアはバージョンアップのバイオーム変更に伴い、雪は降らないのが残念です。

では!よいクリスマスを。
てん てや てや クリスマス♪

丸石倉庫を作る

以前、ネザーに丸石を主材料としたぶっとい橋を架けました。それだけで、かなりの丸石を消費できましたが、やはり将来的なことを考えると、倉庫を作っておきたいです。
というか、運河とかの採掘で既に数LC放置されていたりします。


で、先に架けた橋なのですが、この橋の先に倉庫を作るのではなく、橋の上に作ります。 こんなこともあろうかと、橋を太くしたのでした。


端だけ茶色っぽくしたきれいな立方体を作りました。橋だけにハハハハh


当然ながら中身もきれいな立方体。


3階建てに区切りました。トラップチェストと普通のチェストを組み合わせれば、これでかなりの量は収納可能なはず。


さすがに丸石の立方体だけだとアレなので、模様を付けました。
自分で設置したのですが、右側の白いクオーツブロックをガストだと勘違いして、ビビりました。


遠景だとこんな感じ。既にお気づきかと思いますが、チェストの形にしてみました。
ラージチェストにならないことを祈りましょう。


そして、何故かゾンビ ピッグマンさんに気に入られました。

北西地方に畑を作る


北西地方の巨大樹のある集落には民家や温泉がありますけど、畑などが無い事に気付きました。ハッ!!
ということで、今回はこの集落に畑を作りたいと思います。


普通の畑ではなく、倒木を活用した畑みたくします。


まっすぐに切断されていると不自然なので、切り取ったり付け足したりして補正


畑の内側を6区画に分けて、こんな感じにしてみました。


あと、作物が育つまで暇だったので、井戸を作ってみました。


最終的にこんな感じです。

西大陸にさらにかまくらを追加


雪の城の近くには既に何軒かかまくら風民家を作っていますが、少し前のバージョンでマイクラの自動生成でもかまくらが出来るようになりました。
今回は、それを模してみたいと思います。


まぁ、そんな複雑なものでないのであっという間に出来てしまいました。


伝説によると何かが隠されているようですが、今回は作りません。



当初は上のかまくらを改造しようと思ったのですが、残しておいても良いかなぁ、と気が変わったので、あれは空き家として放置して、新たに同じのを作成。


広さは同じですが、1段掘り下げました。


いろいろ詰め込んでこんな感じになりました。


先ほどの画とあまり変わりませんが、少しだけ調整して完成。

運河を掘り進める


前回の続きを掘っていきますが、前と同じ画になりそうだったので、久しぶりに定点カメラによる、GIFアニメを作ってみました。例によって重いので記事の折り込みに入れています。


定点撮影の関係で今回は爆弾を使えないので、コツコツと1層々々剥ぎ取っていきます。 そして、ようやく海抜の高さに到着。しかしよく考えると、ここからが本番なんですよねぇ。


川と交差するのですが、


今回はエリア内の水はすべて飲み干し、作業しやすいようにしておきます。場合によっては水中作業もやぶさかではありません。


どっかの間抜けが修繕を付けたシャベルに幸運3も付けてしまったので、砂利は旧型のシャベルで掘っていきます。


ほぼ最下層で峡谷を掘り当てました。どうしようか未定ですが、とりあえずガラスで塞いでおきます。


周りも整えてとりあえず、今回の採掘は完了。
ちなみに、前回とだいたい同じ距離の150ブロックくらい掘り進めました。



運河自体とは関係ないのですが、バージョンの壁が目立つのでついでに修正しておきます。


峡谷はどうしようか悩んだのですが、滝っぽい感じにしてみました。


砂でできた山は、裏を少し掘っては鍾乳洞っぽい感じにしました。
中には久しぶりにお社を設置しました。



あと、前のスクリーンショットでもちょろっと写ってましたが、ここまで地上を移動するのは大変なので、作業用の一時的なネザーポータルを空けました。
以前、魔女の塔を作った場所から少し先にあります。


続きを読む

スケスケルトン馬小屋&民家を作る (後編)


前回、馬小屋兼民家の馬小屋部分が出来ましたので、今回は民家部分を作ります。


民家は馬小屋の上に重ねます。以前作ったスケスケルトン民家よりかは狭いです。


内装はこんな感じです。
カーテンに意味があるのか問いてはいけません。


少ないですけど、観客席も用意しておきました。


ちょっと分かりづらいですが、微調整して完成。
スケスケルトン馬も連れてきました。
今回、ブースを多めにしたのはこの馬を泊めておくためです。


あと、集落全体の天井角を金ブロックに変えました。

スケスケルトン馬小屋&民家を作る (前編)


今回はスケスケルトン集落に馬小屋兼民家を作りたいと思います。
場所は、北大陸と結ぶ地下通路入り口の建物の隣。スクリーンショット中央あたりです。


区画を整地。途中で丸石が出てきてびっくりしました。
記憶を採掘すると、この辺りは池があったのを埋め立てたのでした。
もう何年もやっていると、完全に忘れていたりします。


舞茸ご飯を作っている間放置し、地面を草地に変えてから建物を作成。


あとでちょっとだけ変えますが、基本的にブースはこんな感じになります。
いつも床の素材は適当に配置していますが、今回は例外的に、パターン化しました。


ブースを増やし、小物などを配置。
理由があって、いつもの馬小屋より多い 6区画用意しました。


下がガラスということで金床を置く作業場みたいなスペースは別途屋外に作りました。

南1.8区の東へ鉄道をGO

運河やNPC村人交易所など最近、南1.8区の東側へ開発の手が広がってきています。
そこで、今回はそちらの方へ鉄道を伸ばそうと思います。


こんなこともあろうかと、南1.8区の駅は中間駅型のスタイルで作っており、東の方へいつでも延長できるようになっています。


しばらく高架にして直線で走らせます。


前のスクリーンショットにも写っていましたが、かなり高い山脈があるので、ここはトンネルを掘ります。


このバージョンでレールの上にモンスターが湧かなくなったので、照明無しのトンネルにしてみました。


途中で北側に折れると、このような場所に出て来ます。
右上にちょこっと写っているのが、NPC村人の交易所です。


今回は交易所までは道を伸ばさず、山脈の麓にいつもの駅を作りました。


かなりモダンですが、これはアメリカ次期大統領のトランプ氏の自宅がある、ニューヨークのトランプタワーの低層一部をモデルにしてみました。


中も結構豪華な感じにしてみました。
私は実際にトランプタワーのパブリックスペースに行ったことがあるのですが、これの100倍くらい金ピカでした。

なんだか南1.8区は、宇宙船型交易所とか、ア□ーラの姿の民家とかカオスな方向に進みつつあります。

大ピラミッドの内部を作る (10)

これは、てんやわんや Xファイルから流出した交信記録である。


某日、てんてん探検隊は、なんらかの現象により巨大ピラミッドの入り口らしき場所の現出を確認。内部の調査を行うことにする。


入口らしき場所から内部に入ると、明らかに近年の入墓の痕跡がある。おそらく賊の侵入痕だろう。


まずは脇道を探索するが、灯りはなくほとんど見通すことができない。


大きな墓らしき場所も発見。後々調査を行いたいと思う。


階段を上ると、何らかの発光体によって壁に文字らしきものが浮かび上がっているように見えるが、現在使われている文字ではないと。


上層から見下ろしたところ、4体の像が中央台座のケーキを囲んでいるように見える。


中央の台座とは峡谷で隔たれているが、賊によって橋が架けられ、ケーキの上まで通路が確保されている。意外とマメな性格賊のようだ。


レッドストーンブロックに見える赤いブロックは誰が何と言おうと巨大ルビーだ。
いくつかは無理やり引き抜かれ、中央のも抜かれる直前と見受けられる。
不可解なのは、なぜルビーが残ったままなのか…


なんらか不可思議な力によってついボタンを押してしまった。




なんだかピラミッド全体が熱を帯びたように感じる


なんということだ。ピラミッドが輝き始めたではないか!


これがピラミッド パワーだと言うのでしょうか!!




暗くてよく足をぶつけていた廊下もこの通り。



お墓にも明かりが灯り、安心してお墓参りに行くことができるだろう


なんだか団欒的な感じにも見えてくる。



詳しく探索したところ、暗い時には存在していなかった道を発見。


中身を調査しようとしたところ、徐々に周辺が暗くなってきた。
一度戻ろうとしたところ、先ほど空いていたはずの通路がどこにも見つからない。

かゆい、うま。



というわけで、ちょっと最終話はスクリーンショットの枚数が多くなってしまいましたが、これにて大ピラミッドの大ホールの内装は完成です。
しかし、実は大ピラミッド全体の完成はまだだったりします。
しばらくお休みをもらった後、続けていきたいと思います。

大ピラミッドの内部を作る (9)


内部の仕上げをしていきたいと思います。
まず、中央に作った祭壇ですが、まだ何も乗っておらず、しかもハリボテが丸見えです。


せっかくなのでケーキを置いてみました。


4体のエンダーマン像ですが、こんな感じにおめかしをしました。
エジプト神話の女神、バステトさんがモデルです。実はエンダーマンにしたのは、この像を見つけたからだったりもします。


2体は別々の装飾、1体しか映っていませんが、スピアを持っている像は同じのがもう1体あります。



ここは入り口との通路ですが、トレジャーハンターが以前侵入した痕跡を作っておきます。


峡谷をまたぐ橋と、ケーキまで登るための足場。


そして、巨大ルビーを抜き取る装置も作成。
なぜ、ルビーを抜き取っているまま放置されているのか…



最後に余計なタイマツをすべて落とします。
当然、湧きまくるので、ピラミッドパワーで透明になって作業。


さて、内部ホールのお披露目は次回ですが、先に (3) の敗者復活戦クイズの正解を発表します。
なお地道に1つ々々地道に数を数えると、もう一つピラミッドが作れるくらい時間がかかりそうなので、MCEdit を用いて自動で数えました。
結果、このピラミッドに用いた砂岩の数は 87,605 ブロックでした。
LC換算だと、25LCちょいですね。我ながらよく作ったものです。そしてかなり砂岩の在庫が無くなりました。

クイズ当選者はこの記事のコメント欄にて発表します。残念ながらピッタリ賞の方はいませんでした。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ

マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2016年12月

東大陸にちょっと大きな民家を作る (後編)


内装を作っていきます。1階は1段掘り下げました。


いつものキッチン。


ダイニング兼作業場的なよくわからない感じの部屋。
最初は海は埋め立てて普通の部屋にしてしまおうと思っていたのですが、面倒 発想の転換により、残しておくことにしました。


2階は寝室メインの部屋です。


2階のテラス。
こういうところでブレックファーストを食べるとリッチな感じがしますよね。


今回は屋上を作ってみました。
ちょっとした家庭菜園っぽくなっています。


いろいろ微調整して完成。



ということで、本記事が2016年最後の記事となります。
2017年最初の記事は日曜日ですが1月1日にアップする予定です。

東大陸にちょっと大きな民家を作る (前編)


東大陸にはちょっと大きな民家がぽつんと建っています。
今回はこの建物の隣に、ちょっと大きな民家ももう一つ作りたいと思います。


サイズはこんな感じです。敷地が足りないので、海に突き出しています。


壁を作成。周辺の建築様式に併せて砂岩+レンガ系にします。


二階建てにしますが、玄関入って中央の吹き抜けホールから上に上がるスタイルにします。


二階部分を作成。窓が多めのすっきりした感じ。


屋根は高くしたくなかったので、淵のみを赤煉瓦にしています。
そして海側には、自家用の桟橋を設けてみました。

クリスマスツリーを片付ける


クリスマスお疲れさまでした。




ここでお知らせです。現在ダイヤモンドの備蓄がダイヤブロック2個とダイヤ79個しかありません。
しかし、ご覧の通り、貯金がダイヤ鉱石として1,147個あります。今回はこれをダイヤに換金しようパーティーを行いたいと思います。


場所は私からアレックスへのプレゼントとしての意を込めて、クリスマス会場にしました。
今年はピラミッドも作ったことですし、ピラミッド型です。中までびっしり詰まっています。


途中の画を撮った気でいたけど、何故か無かったので結果のみ。
2,501個になりました。ダイヤブロック換算で4スタックちょい。これでいつ3,500万アクセスに達成しても大丈夫です。
ちなみに、幸運3の期待値は2.20らしいので、概ね期待値通りという結果になりました。




この幸せをゾンビさんにお裾分けしようとしたのですが、頑なに受け取ってもらえません。
調べたところ、難易度を上げると、より親密になれるらしいので、ハードに切り替えました。


レッツ、パーティー♪


ようやく受け取ってもらえました。


ちなみに、パーティーの片付けをしていたら、プレゼントをいくつかもらってました。
ダイヤのブーツも身に覚えがないのですが、これもプレゼントだったのでしょうか?
なんか、好きでもない相手からやたら高級なものをプレゼントされて、戸惑う気持ちが理解できました。




そして、最後にクリスマスツリーの装飾を外していきましょう。
私は一度作ったものは基本的には解体しないですが、季節ものなので


プレゼントはワ・タ・シ♪


上から順に壊していけば簡単かなと思ったのですが、意外に何往復もする羽目になり面倒でした。
来年の為に、パーツは木の根元に植えておくことにします。


葉まで削ってしまった箇所があるので、ちょっと不恰好になってしまいましたが、来年直しましょう。
なお、内側のタイマツは取るのは面倒なので、放置します。

クリスマスツリーの飾り付けをする


もうすぐクリスマスということで、まだ暑かった時期に作った巨大モミの木に飾り付けをしたいと思います。

なお、時系列的にスケートンリンクを作る前に作ってしまったので、現在リンクのある場所には何もありません。完成後のスクリーンショットのみ、撮りなおしています。


足場がロケットの発射台のようにも見えますが、まずはリボンをぐるぐる巻きつけます。


適当にグロウストーンを配置。
内部の木の枝にもタイマツを設置しています。


ダイヤモンドとエメラルドと金ブロックを配置。金ブロックが多め配置となっています。


クリスマスになるとチェストがクリスマス仕様に代わりますが、あれだけではちょっと寂しいので、大型のプレゼントも用意しました。


雪(羊毛製)を被せ直したり、星を取り付けたりして完成。


ツリーとしては割とオーソドックスなタイプになったかなと思います。
参考のためにいろいろなツリーを見たのですが、今回はあまり冒険はせずに基本的な感じにしてみました。


スケートンリンク付きの撮り直し


夜景はこんな感じです。
ホワイトクリスマスになってもらえると嬉しいんですけど、このエリアはバージョンアップのバイオーム変更に伴い、雪は降らないのが残念です。

では!よいクリスマスを。
てん てや てや クリスマス♪

丸石倉庫を作る

以前、ネザーに丸石を主材料としたぶっとい橋を架けました。それだけで、かなりの丸石を消費できましたが、やはり将来的なことを考えると、倉庫を作っておきたいです。
というか、運河とかの採掘で既に数LC放置されていたりします。


で、先に架けた橋なのですが、この橋の先に倉庫を作るのではなく、橋の上に作ります。 こんなこともあろうかと、橋を太くしたのでした。


端だけ茶色っぽくしたきれいな立方体を作りました。橋だけにハハハハh


当然ながら中身もきれいな立方体。


3階建てに区切りました。トラップチェストと普通のチェストを組み合わせれば、これでかなりの量は収納可能なはず。


さすがに丸石の立方体だけだとアレなので、模様を付けました。
自分で設置したのですが、右側の白いクオーツブロックをガストだと勘違いして、ビビりました。


遠景だとこんな感じ。既にお気づきかと思いますが、チェストの形にしてみました。
ラージチェストにならないことを祈りましょう。


そして、何故かゾンビ ピッグマンさんに気に入られました。

北西地方に畑を作る


北西地方の巨大樹のある集落には民家や温泉がありますけど、畑などが無い事に気付きました。ハッ!!
ということで、今回はこの集落に畑を作りたいと思います。


普通の畑ではなく、倒木を活用した畑みたくします。


まっすぐに切断されていると不自然なので、切り取ったり付け足したりして補正


畑の内側を6区画に分けて、こんな感じにしてみました。


あと、作物が育つまで暇だったので、井戸を作ってみました。


最終的にこんな感じです。

西大陸にさらにかまくらを追加


雪の城の近くには既に何軒かかまくら風民家を作っていますが、少し前のバージョンでマイクラの自動生成でもかまくらが出来るようになりました。
今回は、それを模してみたいと思います。


まぁ、そんな複雑なものでないのであっという間に出来てしまいました。


伝説によると何かが隠されているようですが、今回は作りません。



当初は上のかまくらを改造しようと思ったのですが、残しておいても良いかなぁ、と気が変わったので、あれは空き家として放置して、新たに同じのを作成。


広さは同じですが、1段掘り下げました。


いろいろ詰め込んでこんな感じになりました。


先ほどの画とあまり変わりませんが、少しだけ調整して完成。

運河を掘り進める


前回の続きを掘っていきますが、前と同じ画になりそうだったので、久しぶりに定点カメラによる、GIFアニメを作ってみました。例によって重いので記事の折り込みに入れています。


定点撮影の関係で今回は爆弾を使えないので、コツコツと1層々々剥ぎ取っていきます。 そして、ようやく海抜の高さに到着。しかしよく考えると、ここからが本番なんですよねぇ。


川と交差するのですが、


今回はエリア内の水はすべて飲み干し、作業しやすいようにしておきます。場合によっては水中作業もやぶさかではありません。


どっかの間抜けが修繕を付けたシャベルに幸運3も付けてしまったので、砂利は旧型のシャベルで掘っていきます。


ほぼ最下層で峡谷を掘り当てました。どうしようか未定ですが、とりあえずガラスで塞いでおきます。


周りも整えてとりあえず、今回の採掘は完了。
ちなみに、前回とだいたい同じ距離の150ブロックくらい掘り進めました。



運河自体とは関係ないのですが、バージョンの壁が目立つのでついでに修正しておきます。


峡谷はどうしようか悩んだのですが、滝っぽい感じにしてみました。


砂でできた山は、裏を少し掘っては鍾乳洞っぽい感じにしました。
中には久しぶりにお社を設置しました。



あと、前のスクリーンショットでもちょろっと写ってましたが、ここまで地上を移動するのは大変なので、作業用の一時的なネザーポータルを空けました。
以前、魔女の塔を作った場所から少し先にあります。


続きを読む

スケスケルトン馬小屋&民家を作る (後編)


前回、馬小屋兼民家の馬小屋部分が出来ましたので、今回は民家部分を作ります。


民家は馬小屋の上に重ねます。以前作ったスケスケルトン民家よりかは狭いです。


内装はこんな感じです。
カーテンに意味があるのか問いてはいけません。


少ないですけど、観客席も用意しておきました。


ちょっと分かりづらいですが、微調整して完成。
スケスケルトン馬も連れてきました。
今回、ブースを多めにしたのはこの馬を泊めておくためです。


あと、集落全体の天井角を金ブロックに変えました。

スケスケルトン馬小屋&民家を作る (前編)


今回はスケスケルトン集落に馬小屋兼民家を作りたいと思います。
場所は、北大陸と結ぶ地下通路入り口の建物の隣。スクリーンショット中央あたりです。


区画を整地。途中で丸石が出てきてびっくりしました。
記憶を採掘すると、この辺りは池があったのを埋め立てたのでした。
もう何年もやっていると、完全に忘れていたりします。


舞茸ご飯を作っている間放置し、地面を草地に変えてから建物を作成。


あとでちょっとだけ変えますが、基本的にブースはこんな感じになります。
いつも床の素材は適当に配置していますが、今回は例外的に、パターン化しました。


ブースを増やし、小物などを配置。
理由があって、いつもの馬小屋より多い 6区画用意しました。


下がガラスということで金床を置く作業場みたいなスペースは別途屋外に作りました。

南1.8区の東へ鉄道をGO

運河やNPC村人交易所など最近、南1.8区の東側へ開発の手が広がってきています。
そこで、今回はそちらの方へ鉄道を伸ばそうと思います。


こんなこともあろうかと、南1.8区の駅は中間駅型のスタイルで作っており、東の方へいつでも延長できるようになっています。


しばらく高架にして直線で走らせます。


前のスクリーンショットにも写っていましたが、かなり高い山脈があるので、ここはトンネルを掘ります。


このバージョンでレールの上にモンスターが湧かなくなったので、照明無しのトンネルにしてみました。


途中で北側に折れると、このような場所に出て来ます。
右上にちょこっと写っているのが、NPC村人の交易所です。


今回は交易所までは道を伸ばさず、山脈の麓にいつもの駅を作りました。


かなりモダンですが、これはアメリカ次期大統領のトランプ氏の自宅がある、ニューヨークのトランプタワーの低層一部をモデルにしてみました。


中も結構豪華な感じにしてみました。
私は実際にトランプタワーのパブリックスペースに行ったことがあるのですが、これの100倍くらい金ピカでした。

なんだか南1.8区は、宇宙船型交易所とか、ア□ーラの姿の民家とかカオスな方向に進みつつあります。

大ピラミッドの内部を作る (10)

これは、てんやわんや Xファイルから流出した交信記録である。


某日、てんてん探検隊は、なんらかの現象により巨大ピラミッドの入り口らしき場所の現出を確認。内部の調査を行うことにする。


入口らしき場所から内部に入ると、明らかに近年の入墓の痕跡がある。おそらく賊の侵入痕だろう。


まずは脇道を探索するが、灯りはなくほとんど見通すことができない。


大きな墓らしき場所も発見。後々調査を行いたいと思う。


階段を上ると、何らかの発光体によって壁に文字らしきものが浮かび上がっているように見えるが、現在使われている文字ではないと。


上層から見下ろしたところ、4体の像が中央台座のケーキを囲んでいるように見える。


中央の台座とは峡谷で隔たれているが、賊によって橋が架けられ、ケーキの上まで通路が確保されている。意外とマメな性格賊のようだ。


レッドストーンブロックに見える赤いブロックは誰が何と言おうと巨大ルビーだ。
いくつかは無理やり引き抜かれ、中央のも抜かれる直前と見受けられる。
不可解なのは、なぜルビーが残ったままなのか…


なんらか不可思議な力によってついボタンを押してしまった。




なんだかピラミッド全体が熱を帯びたように感じる


なんということだ。ピラミッドが輝き始めたではないか!


これがピラミッド パワーだと言うのでしょうか!!




暗くてよく足をぶつけていた廊下もこの通り。



お墓にも明かりが灯り、安心してお墓参りに行くことができるだろう


なんだか団欒的な感じにも見えてくる。



詳しく探索したところ、暗い時には存在していなかった道を発見。


中身を調査しようとしたところ、徐々に周辺が暗くなってきた。
一度戻ろうとしたところ、先ほど空いていたはずの通路がどこにも見つからない。

かゆい、うま。



というわけで、ちょっと最終話はスクリーンショットの枚数が多くなってしまいましたが、これにて大ピラミッドの大ホールの内装は完成です。
しかし、実は大ピラミッド全体の完成はまだだったりします。
しばらくお休みをもらった後、続けていきたいと思います。

大ピラミッドの内部を作る (9)


内部の仕上げをしていきたいと思います。
まず、中央に作った祭壇ですが、まだ何も乗っておらず、しかもハリボテが丸見えです。


せっかくなのでケーキを置いてみました。


4体のエンダーマン像ですが、こんな感じにおめかしをしました。
エジプト神話の女神、バステトさんがモデルです。実はエンダーマンにしたのは、この像を見つけたからだったりもします。


2体は別々の装飾、1体しか映っていませんが、スピアを持っている像は同じのがもう1体あります。



ここは入り口との通路ですが、トレジャーハンターが以前侵入した痕跡を作っておきます。


峡谷をまたぐ橋と、ケーキまで登るための足場。


そして、巨大ルビーを抜き取る装置も作成。
なぜ、ルビーを抜き取っているまま放置されているのか…



最後に余計なタイマツをすべて落とします。
当然、湧きまくるので、ピラミッドパワーで透明になって作業。


さて、内部ホールのお披露目は次回ですが、先に (3) の敗者復活戦クイズの正解を発表します。
なお地道に1つ々々地道に数を数えると、もう一つピラミッドが作れるくらい時間がかかりそうなので、MCEdit を用いて自動で数えました。
結果、このピラミッドに用いた砂岩の数は 87,605 ブロックでした。
LC換算だと、25LCちょいですね。我ながらよく作ったものです。そしてかなり砂岩の在庫が無くなりました。

クイズ当選者はこの記事のコメント欄にて発表します。残念ながらピッタリ賞の方はいませんでした。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ