2019年03月 : マインクラフトてんやわんや開拓記

マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2019年03月

南東地方に魔女の交易所を作る (3)


前回に引き続き店を作っていきます。
お馴染の目屋です。最近、アタッチメントのまつげが新発売されました。


魔法家具屋。
普通の魔法の箒の他に、レース仕様用もあり〼。


ちょっと見切れてましたが、ジャックオーランタン ランプは雪を7枚敷いた上に防具立てを乗せて、上からピストンで台座用ブロックを押し込んでいます。


松明を建てられるので、普通の光源としても使えます。


最後に黒猫屋。魔女といったら黒猫ですよね。
1.13 で猫クッションが追加されたので、きっと猫も嬉しいことでしょう。


黒猫さんは、近くのニャンゼンガルドから譲ってもらいました。

南東地方に魔女の交易所を作る (2)


前回、店を入れるスペースを作りましたので、今回からテナント様を誘致していきたいと思います。
8軒分のスペースがありますが、このシリーズでは6軒だけ作ります。


店は共通で、前のスクリーンショットかこのスクリーンショットかいずれかの絨毯にしてみました。
すべてのスペースでバラバラにしようかなとも思ったのですが、禍々しいのはこの2種類以外作れなかったので。


まずは、都市とかでもよく作ってきたポーション屋さん。


魔法系雑貨屋さん。


別角度。
いろいろの調合したりする薬品とか、そんなものを売っているイメージです。


占い屋さん。
以前、ジャングルの近くで占いの館を作ったのですが、それと似た感じです。
バナーもその時のと同じ。


ちょっと角々しい水晶は先にビーコンを作ったあとにエンドクリスタルを起動させます。
エンドクリスタルはピストンで押せるので、ハーフブロック分だけ上に押すと、ちょうどいい位置にフュージョンします。
エンドクリスタルを設置したあとはテーブルの設置が出来ないので要注意。
気性が荒いのでまずはクリエイティブで練習することをお勧めします。

南東地方に魔女の交易所を作る (1)


南東地方には小さな魔女の家があったり、魔法の森には魔女の塔が建っていたりと、多くの魔女がいます。
今回は、そんな魔女の交易所を作りたいと思います。


場所はタソガレアスの森の南西部分。
まず既定のサイズの円の目印を付けて、その部分を整地します。


その円の外周に店を作っていくので、その位置をマーキング。


でもって造地します。
ちょうどギリギリ部屋に被るくらいに調整していますが、これが案外面倒でした。


土を被せてこんな感じになりました。


石材で壁を作って、店の入り口を作成。
合計で8軒スペース設けています。


ちなみに1つのスペースは約7×7です。

南々地方に共同講を掘る


少し前に南大陸からトロッコ鉄道を、南々工業地帯から電線を南々孤島ポータル駅の地下に繋げました。
今回はそれらとは別に新たに南方向へ延長させることにします。


ちょっとスクリーンショットでは分かり辛いですけど、直径13の円の位置を決めて


ひたすら掘りました。長さはおよそ250メートル。
だいぶ前に作った地下都市まで繋げようかとも思ったのですが、まだまだ結構ある時点でとりあえず力尽きました。


そして、電線を設置します。
これは南々工業地帯から伸ばしたものと同じです。


そして、鉄道を敷設。
今回はこの鉄道を基準に穴を決めていたりします。


さらに線路の逆サイドにはメインストリート規格の通路を設置。


最後に、液体パイプを中央に配置しました。


これぞ共同講って感じになったでしょうか?


電線と液体パイプの接続は後回しにして、メインストリートは前の配置を一部組み直して、このように繋げました。

ヒヤリハット区とジャングル区の間に橋の管理小屋を作る (後編)


管理小屋の地下を作っていきます。
幸運にも造地した場所なので、こんなこともあろうかとスペースはたっぷりあります。


稼働橋の動力はもちろん人力です。
これを回転させて歯車が回転するという仕組み。


歯車パワーは地下を通って対岸にも伝わります。
このスペースいらないぁなぁ、とも思ったのですが、歯車は作るのが結構面白いのでそのテンションで作りました。
ちなみに、途中で計算を間違えて、対岸と歯車が合わずに、調整にかなり手間取りました。


こちら側が対岸の部屋です。


外観もいろいろと微調整して完成。
この海峡の旗も作ってみました。



スペースが余ったので歯車を図解を載せておきます。

ヒヤリハット区とジャングル区の間に橋の管理小屋を作る (前編)


稼働橋を作ったのですが、稼働橋ならそれを管理する施設が必要になります。
ということで、今回はその管理小屋をつくります。


場所は橋からちょっとだけ南にいった場所です。


外観はとりあえずこんな感じ。わりとサイズに悩みました。


内装を作っていきます。奥のは地下への階段です。


なんか普通の部屋っぽくなってしまいましたが、

地下は次回に続きます。

東大陸にデンタルクリニックを作る (後歯)


前回ユニットをつくりましたが、1台だけだと、どの家庭のリビングにもありそうな診療室になってしまいますので台数を増やしました。
筆者が子供のころに通っていたところは区切りが無かったですが、最近はわりとありますね。


待合室。置物としてでっかい金歯を飾ってみました。
なお、被せ物は鉄歯・金歯・ガスト歯からお選び頂けます。噂によると最近、亀歯なるものが登場したとかなんとか。
また、投げても戻ってくる歯ブラシ、攻撃的歯間ブラシ、火薬味の歯磨き粉など多彩なデンタルグッズも販売しています。
いつか、ドラゴンの香りを付けられるブレスケア商品も入荷したいと思っています。


歯ブラシ採取は意外に手間取りました。そもそもドラゾンビのスポーン率が低い上に、思った以上に強敵で無防備で最初戦った時はあっという間に負けました。
ファントムは意外に簡単に狩れたので油断してました。


裏の関係者用の部屋です。
なお、この街では親知らずは伝統的に爆破して抜きます。一瞬で済んでいいですね。


入り口などを作成。
バナーは歯の中にあるばい菌をイメージしてみました。ドクターマリオ的な感じでイメージ。
菌のいない版は、4番目と5番目の工程を抜くと作れます。


いろいろ微調整して完成。
屋根窓はこちらが大2個、反対側が小4つとしてみました。


ヤシの木を植樹して、通路も繋げて接続。
穴は埋めてもよかったのですが、小さな橋で跨いでみました。

東大陸にデンタルクリニックを作る (前歯)


みなさんは歯医者は好きですか?街長は好きで毎週通っちゃうくらいです。
ということで、今回は東大陸にデンタルクリニックを作ろうと思います。


場所は映画館のやや北東。小高い砂丘の上に作ります。
サイズはやや中くらいってところでしょうか。


全体的なテイストは東大陸に合わせて作りますが、やや木材系多めになっています。


とりあえず外観はこんなところです。
窓は多めにとってリラックスできる環境にしました。


内装を作っていきます。
だいたい手前の3/6が診療室、1/6が待合室、2/6が関係者のみの空間みたいな間取りにしました。


そして、歯医者と行ったら、この拷問装置ユニットと言われるらしい装置ですね。
ライトはシーランタンの方がそれっぽい気はしますが、やはりオン・オフは重要ということで、ランプにしました。
レントゲンの写真置き場は、感圧坂に裏から看板を貼って、手前から額縁を貼ると作れます。

ヒヤリハット区とジャングル地区の間に橋を架ける


先週、ヒヤリハット区とジャングル地区の間に海峡を作りました。以前あった橋は、新たに川を作ってそちらに移築したので今はありません。
ちなみに画面中央に残っているのはかつて地面にあった道です。
で、橋を新築することにしますが、ここは船を通すことを予定しているので普通の橋だと海峡を作った意味自体無くなります。


ということで、稼働橋を作ることにします。
以前作ったロンドンのタワーブリッジなどはそれ自体の知名度から分かり易いのですが、同じのを作るのもなぁ、でも普通の橋で稼働橋っぽく見せるのも難しい。
と、いろいろググったんですが、ふと、別にリアルのに似せる必要はないと気づき、歯車を設置してみました。これは確定的稼働橋。


同じのを対岸にも作っている最中に、ゾンビの声がうるさく、空洞に貯まっているのかと思って掘ったらなんとスポーン部屋がありました。


中身は大したことなかったのですが、この高度にあるのは珍しいので、ここは潰さずに橋の場所を移動させることにしました。
奥に見えるのがさっきまで作っていたもの。


なぜ奥の場所を選んだかというと対岸も同じくらいの高さの丘があることでしたが、こっちは無かったので、また造地することに。


いろいろ微調整してこんな感じになりました。

西大陸にかまくら式農場を作る (後編)


前回1階を作ったので、地階を作っていきます。


実はここまで未計画だったのですが、さらに掘って水で満たしました。


少しアイスを浮かべて、コンブ農場にしてみました。


あと、脇に小さな穴を開けて作業場兼倉庫も用意。


外部も少し微調整して完成です。



なお、気づいた方いるでしょうかね。実はこの農場は灯りが一つもありません。


一応湧かないようにしていますけど、ゼッタイ湧かないかと言われると保障できません。

西大陸にかまくら式農場を作る (前編)


西大陸の一角に雪と氷でできた集落があります。
今回はここに農場を作りたいと思います。


農場と言っても地上に出しておくと寒いので室内に入れます。
今回は面倒なので試作せずに作るので慎重に土でまず型を取り、


雪ブロックなどに差し替えていきます。


地上部はちょっと小さいと思われるかもですが、実は地下もあり、結構広々です。


1階部分を作ります。4当分して土を敷き詰め


小麦とビートなんとかを植えて、微調整してとりあえず完成。

次回、地下を作ります。

ヒヤリハット区とジャングル地区の間に海峡を作る


海路を拡大したく、南側では大規模運河を作っていたりします。北側も繋げたいと思ったのですが、運河だとネタが被る。
ということで普通に海峡を作りたいと思います。
場所はヒヤリハット区とジャングル区の間にします。


その下準備として、前のスクリーンショット右側に見えていた橋を移築します。
その為には小さな湖と海を繋げて川を作ります。
でも移築するには高さが足りないので盛って丘を作ることにします。


こんな感じに移すことができました。



で、海峡を作る場所ですが、移築前に橋があった部分を造地していきます。


既定の幅だけ広げます。


延長線上の平原も削ります。
描写がバグっているわけではなくて昔造地していた場所です。
右側のサトウビキが生えているあたりは天然。


既定の深さまで掘ります。


で水を注ぎ、直線にならないように造地したり、砂を混ぜたりしてみました。

南大陸に雀荘を作る (後編)


さすがに雀卓1台だけだと雀荘と呼ぶには寂しすぎるので4台にしました。これで賑やかかと言われると一盃口ですが。


最後にレシピを載せますが、麻雀に因んだバナーをいくつか配置したり微調整をして完成。
なお、麻雀はてわ式麻雀です。ほぼ日本の麻雀と同じルールですが、国士無双の代わりに街士無双となってたりします。


現代風に照明も蛍光灯っぽくしています。


外観も調整して完成。屋根は桜だけではまだ豆腐感が高かったので貯水タンクっぽいのも乗せてみました。
ちょっと位置が気に入らなかったので後ほど少し移動しています。


夜桜にも映えるかな?


今回、3本の桜を植樹したのですが、もうちょっと欲しいですね。
リアルでもそろそろ花見の季節で、結構楽しみです。





バナーはかなり無理があるというか、まぁ厳しいのは最初から分かってましたけどね。
自信作は白とリーチ棒です。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ

マインクラフトてんやわんや開拓記

箱庭ゲームのマインクラフトMinecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。

2019年03月

南東地方に魔女の交易所を作る (3)


前回に引き続き店を作っていきます。
お馴染の目屋です。最近、アタッチメントのまつげが新発売されました。


魔法家具屋。
普通の魔法の箒の他に、レース仕様用もあり〼。


ちょっと見切れてましたが、ジャックオーランタン ランプは雪を7枚敷いた上に防具立てを乗せて、上からピストンで台座用ブロックを押し込んでいます。


松明を建てられるので、普通の光源としても使えます。


最後に黒猫屋。魔女といったら黒猫ですよね。
1.13 で猫クッションが追加されたので、きっと猫も嬉しいことでしょう。


黒猫さんは、近くのニャンゼンガルドから譲ってもらいました。

南東地方に魔女の交易所を作る (2)


前回、店を入れるスペースを作りましたので、今回からテナント様を誘致していきたいと思います。
8軒分のスペースがありますが、このシリーズでは6軒だけ作ります。


店は共通で、前のスクリーンショットかこのスクリーンショットかいずれかの絨毯にしてみました。
すべてのスペースでバラバラにしようかなとも思ったのですが、禍々しいのはこの2種類以外作れなかったので。


まずは、都市とかでもよく作ってきたポーション屋さん。


魔法系雑貨屋さん。


別角度。
いろいろの調合したりする薬品とか、そんなものを売っているイメージです。


占い屋さん。
以前、ジャングルの近くで占いの館を作ったのですが、それと似た感じです。
バナーもその時のと同じ。


ちょっと角々しい水晶は先にビーコンを作ったあとにエンドクリスタルを起動させます。
エンドクリスタルはピストンで押せるので、ハーフブロック分だけ上に押すと、ちょうどいい位置にフュージョンします。
エンドクリスタルを設置したあとはテーブルの設置が出来ないので要注意。
気性が荒いのでまずはクリエイティブで練習することをお勧めします。

南東地方に魔女の交易所を作る (1)


南東地方には小さな魔女の家があったり、魔法の森には魔女の塔が建っていたりと、多くの魔女がいます。
今回は、そんな魔女の交易所を作りたいと思います。


場所はタソガレアスの森の南西部分。
まず既定のサイズの円の目印を付けて、その部分を整地します。


その円の外周に店を作っていくので、その位置をマーキング。


でもって造地します。
ちょうどギリギリ部屋に被るくらいに調整していますが、これが案外面倒でした。


土を被せてこんな感じになりました。


石材で壁を作って、店の入り口を作成。
合計で8軒スペース設けています。


ちなみに1つのスペースは約7×7です。

南々地方に共同講を掘る


少し前に南大陸からトロッコ鉄道を、南々工業地帯から電線を南々孤島ポータル駅の地下に繋げました。
今回はそれらとは別に新たに南方向へ延長させることにします。


ちょっとスクリーンショットでは分かり辛いですけど、直径13の円の位置を決めて


ひたすら掘りました。長さはおよそ250メートル。
だいぶ前に作った地下都市まで繋げようかとも思ったのですが、まだまだ結構ある時点でとりあえず力尽きました。


そして、電線を設置します。
これは南々工業地帯から伸ばしたものと同じです。


そして、鉄道を敷設。
今回はこの鉄道を基準に穴を決めていたりします。


さらに線路の逆サイドにはメインストリート規格の通路を設置。


最後に、液体パイプを中央に配置しました。


これぞ共同講って感じになったでしょうか?


電線と液体パイプの接続は後回しにして、メインストリートは前の配置を一部組み直して、このように繋げました。

ヒヤリハット区とジャングル区の間に橋の管理小屋を作る (後編)


管理小屋の地下を作っていきます。
幸運にも造地した場所なので、こんなこともあろうかとスペースはたっぷりあります。


稼働橋の動力はもちろん人力です。
これを回転させて歯車が回転するという仕組み。


歯車パワーは地下を通って対岸にも伝わります。
このスペースいらないぁなぁ、とも思ったのですが、歯車は作るのが結構面白いのでそのテンションで作りました。
ちなみに、途中で計算を間違えて、対岸と歯車が合わずに、調整にかなり手間取りました。


こちら側が対岸の部屋です。


外観もいろいろと微調整して完成。
この海峡の旗も作ってみました。



スペースが余ったので歯車を図解を載せておきます。

ヒヤリハット区とジャングル区の間に橋の管理小屋を作る (前編)


稼働橋を作ったのですが、稼働橋ならそれを管理する施設が必要になります。
ということで、今回はその管理小屋をつくります。


場所は橋からちょっとだけ南にいった場所です。


外観はとりあえずこんな感じ。わりとサイズに悩みました。


内装を作っていきます。奥のは地下への階段です。


なんか普通の部屋っぽくなってしまいましたが、

地下は次回に続きます。

東大陸にデンタルクリニックを作る (後歯)


前回ユニットをつくりましたが、1台だけだと、どの家庭のリビングにもありそうな診療室になってしまいますので台数を増やしました。
筆者が子供のころに通っていたところは区切りが無かったですが、最近はわりとありますね。


待合室。置物としてでっかい金歯を飾ってみました。
なお、被せ物は鉄歯・金歯・ガスト歯からお選び頂けます。噂によると最近、亀歯なるものが登場したとかなんとか。
また、投げても戻ってくる歯ブラシ、攻撃的歯間ブラシ、火薬味の歯磨き粉など多彩なデンタルグッズも販売しています。
いつか、ドラゴンの香りを付けられるブレスケア商品も入荷したいと思っています。


歯ブラシ採取は意外に手間取りました。そもそもドラゾンビのスポーン率が低い上に、思った以上に強敵で無防備で最初戦った時はあっという間に負けました。
ファントムは意外に簡単に狩れたので油断してました。


裏の関係者用の部屋です。
なお、この街では親知らずは伝統的に爆破して抜きます。一瞬で済んでいいですね。


入り口などを作成。
バナーは歯の中にあるばい菌をイメージしてみました。ドクターマリオ的な感じでイメージ。
菌のいない版は、4番目と5番目の工程を抜くと作れます。


いろいろ微調整して完成。
屋根窓はこちらが大2個、反対側が小4つとしてみました。


ヤシの木を植樹して、通路も繋げて接続。
穴は埋めてもよかったのですが、小さな橋で跨いでみました。

東大陸にデンタルクリニックを作る (前歯)


みなさんは歯医者は好きですか?街長は好きで毎週通っちゃうくらいです。
ということで、今回は東大陸にデンタルクリニックを作ろうと思います。


場所は映画館のやや北東。小高い砂丘の上に作ります。
サイズはやや中くらいってところでしょうか。


全体的なテイストは東大陸に合わせて作りますが、やや木材系多めになっています。


とりあえず外観はこんなところです。
窓は多めにとってリラックスできる環境にしました。


内装を作っていきます。
だいたい手前の3/6が診療室、1/6が待合室、2/6が関係者のみの空間みたいな間取りにしました。


そして、歯医者と行ったら、この拷問装置ユニットと言われるらしい装置ですね。
ライトはシーランタンの方がそれっぽい気はしますが、やはりオン・オフは重要ということで、ランプにしました。
レントゲンの写真置き場は、感圧坂に裏から看板を貼って、手前から額縁を貼ると作れます。

ヒヤリハット区とジャングル地区の間に橋を架ける


先週、ヒヤリハット区とジャングル地区の間に海峡を作りました。以前あった橋は、新たに川を作ってそちらに移築したので今はありません。
ちなみに画面中央に残っているのはかつて地面にあった道です。
で、橋を新築することにしますが、ここは船を通すことを予定しているので普通の橋だと海峡を作った意味自体無くなります。


ということで、稼働橋を作ることにします。
以前作ったロンドンのタワーブリッジなどはそれ自体の知名度から分かり易いのですが、同じのを作るのもなぁ、でも普通の橋で稼働橋っぽく見せるのも難しい。
と、いろいろググったんですが、ふと、別にリアルのに似せる必要はないと気づき、歯車を設置してみました。これは確定的稼働橋。


同じのを対岸にも作っている最中に、ゾンビの声がうるさく、空洞に貯まっているのかと思って掘ったらなんとスポーン部屋がありました。


中身は大したことなかったのですが、この高度にあるのは珍しいので、ここは潰さずに橋の場所を移動させることにしました。
奥に見えるのがさっきまで作っていたもの。


なぜ奥の場所を選んだかというと対岸も同じくらいの高さの丘があることでしたが、こっちは無かったので、また造地することに。


いろいろ微調整してこんな感じになりました。

西大陸にかまくら式農場を作る (後編)


前回1階を作ったので、地階を作っていきます。


実はここまで未計画だったのですが、さらに掘って水で満たしました。


少しアイスを浮かべて、コンブ農場にしてみました。


あと、脇に小さな穴を開けて作業場兼倉庫も用意。


外部も少し微調整して完成です。



なお、気づいた方いるでしょうかね。実はこの農場は灯りが一つもありません。


一応湧かないようにしていますけど、ゼッタイ湧かないかと言われると保障できません。

西大陸にかまくら式農場を作る (前編)


西大陸の一角に雪と氷でできた集落があります。
今回はここに農場を作りたいと思います。


農場と言っても地上に出しておくと寒いので室内に入れます。
今回は面倒なので試作せずに作るので慎重に土でまず型を取り、


雪ブロックなどに差し替えていきます。


地上部はちょっと小さいと思われるかもですが、実は地下もあり、結構広々です。


1階部分を作ります。4当分して土を敷き詰め


小麦とビートなんとかを植えて、微調整してとりあえず完成。

次回、地下を作ります。

ヒヤリハット区とジャングル地区の間に海峡を作る


海路を拡大したく、南側では大規模運河を作っていたりします。北側も繋げたいと思ったのですが、運河だとネタが被る。
ということで普通に海峡を作りたいと思います。
場所はヒヤリハット区とジャングル区の間にします。


その下準備として、前のスクリーンショット右側に見えていた橋を移築します。
その為には小さな湖と海を繋げて川を作ります。
でも移築するには高さが足りないので盛って丘を作ることにします。


こんな感じに移すことができました。



で、海峡を作る場所ですが、移築前に橋があった部分を造地していきます。


既定の幅だけ広げます。


延長線上の平原も削ります。
描写がバグっているわけではなくて昔造地していた場所です。
右側のサトウビキが生えているあたりは天然。


既定の深さまで掘ります。


で水を注ぎ、直線にならないように造地したり、砂を混ぜたりしてみました。

南大陸に雀荘を作る (後編)


さすがに雀卓1台だけだと雀荘と呼ぶには寂しすぎるので4台にしました。これで賑やかかと言われると一盃口ですが。


最後にレシピを載せますが、麻雀に因んだバナーをいくつか配置したり微調整をして完成。
なお、麻雀はてわ式麻雀です。ほぼ日本の麻雀と同じルールですが、国士無双の代わりに街士無双となってたりします。


現代風に照明も蛍光灯っぽくしています。


外観も調整して完成。屋根は桜だけではまだ豆腐感が高かったので貯水タンクっぽいのも乗せてみました。
ちょっと位置が気に入らなかったので後ほど少し移動しています。


夜桜にも映えるかな?


今回、3本の桜を植樹したのですが、もうちょっと欲しいですね。
リアルでもそろそろ花見の季節で、結構楽しみです。





バナーはかなり無理があるというか、まぁ厳しいのは最初から分かってましたけどね。
自信作は白とリーチ棒です。
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)

【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)

【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com

【ツイッター】
@ZombiePigmanNow


サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。

基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。

ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700

【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2

【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3

【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧

エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
メッセージ
その他
当サイトの、建築、アイディア、駄洒落、そのほか参考になるものがあれば、ご自由に使ってください。

ブログ、動画等での紹介はご自由にして頂いて構いません。連絡いただければ、喜んで見に行かせて頂きます。

当サイト掲載の画像は、特に断りが無い場合は、ご自由に転載して頂いても構いません。


【著書】

できる
マインクラフト和風建築

2024年2月28日
インプレス



できる
マインクラフト建築

2023年3月16日(改訂版)
2016年6月24日(初版)
インプレス



できる
レッドストーン回路

2017年7月24日
インプレス

 
QRコード
rssRSS
  • ライブドアブログ