今まで資材がいろいろな場所のチェストに分散されていて不便極まりなかった南々工業地帯に倉庫を作ります。

場所は拠点の管制塔の足元です。

基本素材は粘土と焼き粘土になります。
濱っ子の宿命なのか、どうしても赤レンガ倉庫が作りたくなります。仕方ないね。

1階はこんな感じ。

廊下を作って二階を作ります。

2階の入り口は1階の側面に配置する感じ。

細部をいじって完成。
うーーん、ちょっと想像とだいぶ違う感じになってしまいました。
後述の事件でもう疲れ果てたので、改修はしません。

中身はまだ結構ガラガラですね。今後増えていくでしょう。

さて本編とは関係ないのですが、マイクラが急激に重くなり落ちるという自体が。嫌な予感が的中し、以前羊が大量発生した際と同じで、セーブデータの破損が起きました。どうやら地中で大量発生したようで、なんのモブか不明です。
前回と同じ方法でチャンクの削除を試みたところうまく行かずに、最終的にこの部分だけバックアップデータから、MCEDITで一つずつ移植するという手間のかかる作業をする羽目になりました。

場所は拠点の管制塔の足元です。

基本素材は粘土と焼き粘土になります。
濱っ子の宿命なのか、どうしても赤レンガ倉庫が作りたくなります。仕方ないね。

1階はこんな感じ。

廊下を作って二階を作ります。

2階の入り口は1階の側面に配置する感じ。

細部をいじって完成。
うーーん、ちょっと想像とだいぶ違う感じになってしまいました。
後述の事件でもう疲れ果てたので、改修はしません。

中身はまだ結構ガラガラですね。今後増えていくでしょう。

さて本編とは関係ないのですが、マイクラが急激に重くなり落ちるという自体が。嫌な予感が的中し、以前羊が大量発生した際と同じで、セーブデータの破損が起きました。どうやら地中で大量発生したようで、なんのモブか不明です。
前回と同じ方法でチャンクの削除を試みたところうまく行かずに、最終的にこの部分だけバックアップデータから、MCEDITで一つずつ移植するという手間のかかる作業をする羽目になりました。