うちの世界はバニラ、すなわちMODを入れていません。もちろんチートも使っていません。その他の縛りとして、デバッグモード(F3)も使って来ませんでした。

しかし、今回のテーマ、一番大きな地図を作るにあたって、位置をきちんとさせたいので、デバッグモードを解禁したいと思います。ただし基本的に地図作りなどのみでの利用で、基本的にはあまり使わない方向で行きたいと思います(あとブイの設置には使わせて下さい)。


ということで、ちょうど実家の前にあたる画面中央が、切りが良い 0/50 の地点なので、そこを中心にしたいと思います。


とりあえず、交通網を通っているところを中心に地図を描写していきます。


こうして、一枚出来上がりました。地図左がうちの世界の北ですが、ピラミッド区は画面外です。南(右)は南1.8区と南々工業地帯がギリギリ見えています。
西(下)は大小麦畑で牧場は画面外ですね。こう見ると、開発の重点区域は大きな地図1枚に収まっちゃうんだなぁ、と実感しました。



さて、今回はこれで終わりではなく、タイトルの後半の世界創造を施します。
その前に、東(上)は地図描写のようにほとんど生成されていません。ポータルも開けずに、何か面白い地形が来ないかなぁ、と長い間待っていました。


で、その結果ですが。別データとしてコピーを取って、1.7で生成したところ、超大きなジャングルになりました。ちなみに、左の双子の島が宝島です。

いやいやいや、そんなの求めていないです。私はジャングル大帝じゃないですから。



ということで、1.6.4のバージョンで予め地形を生成してしまうことにました。ジャングルよりかは大海原の方がロマンがある気がします。みなさんはどっちが好きでしょうか?

やってよかった下調べ。あぶなく大後悔時代になるところでした。