かなり昔にNPC村の北側に大仏さまを建立しました。ただ、その時は中途半端に壁を作っただけで、それ以外はほとんど無い状態でした。
そこで、今回はそこに仏殿兼寺務所を作りたいと思います。

場所は大仏さまの裏のくぼ地です。

大きさはこんなところ

羊毛を使った割と定番の和風建築。

こんな感じの2階建てにしてみました。

いろいろ整えて、まだ完成ではありませんが、暫定的にこのようになりました。

裏側の2階にも出入り口を作って、大仏さまの後ろ側と接続。
くぼ地に作ったのは2階建てにしても、大仏さまのサイズを越さないようにするためです。
そこで、今回はそこに仏殿兼寺務所を作りたいと思います。

場所は大仏さまの裏のくぼ地です。

大きさはこんなところ

羊毛を使った割と定番の和風建築。

こんな感じの2階建てにしてみました。

いろいろ整えて、まだ完成ではありませんが、暫定的にこのようになりました。

裏側の2階にも出入り口を作って、大仏さまの後ろ側と接続。
くぼ地に作ったのは2階建てにしても、大仏さまのサイズを越さないようにするためです。