1,600エントリーになりました。
この100回は、平日週5回アップから週3回アップになって初の100回だったのですが、思ったより長く空いたように感じます。
内容的には大きなプロジェクトは無かったものの、できる城や隠れ家的ホテル、ミナステルダム港なんかが個人的に印象に残っています。
半面反省としましては、いろいろ忙しくて都市開発を行うまとまった時間が取れなかったので、次回はどうにか作りたいと思っています。時間を
さて、今回の「これまでの開拓まとめ」では新たな試みをしてみました。
今まで これまで完成した建物 で各地域ごとの俯瞰図を画像で載せてきましたが、今回グーグルマップのように、自由にドラッグできるような仕組みを取り入れました。
サーバー導入型ではないのでリアルタイムではありません。100回毎のまとめの際に入れ替えようと思っています。
ちなみに、トータルで容量が500MB以上あったりしてアップロードが大変でした。いつか建物をクリックすると記事に飛べたりすると面白いなぁ、なんて考えていたりしますけど、大変だったらしれっと無かったことにします。

この100回で1.9と1.10になりましたが、今回も特に探索していないので、地図はあまり変わっていないと思います。

イーストエンド駅、ニャンゼンガルド駅、中央公園駅の3つの駅が今回加わり、周りの駅と繋がりました。
記事内でも書きましたが、今回の接続で初めて別ルートでも同一駅に移動することができる鉄道網が構築されました。

ネザーは新路線はありません。

ジ・エンドは新路線はありません。
〓〓街〓〓

魚屋

ビートルート畑

〓〓北大陸〓〓

洋館風集合住宅

トロの洞窟

中央公園駅

円形の家

先物取引所

回廊のある家

〓〓西大陸〓〓

温泉街川

廃井戸

馬小屋

三角屋根の多い家

幽閉された塔

〓〓南大陸〓〓

橋

できる城

墓地

鉄道橋

民家

ホテル レーヌ

和風トンネル

テント民家

スケスケルトン牧場

狼煙の塔 #04

牧場付きの民家

〓〓東大陸〓〓

駅ビル

イーストエンド駅

〓〓北西地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南西地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南東地方〓〓

コーラスプラント管理小屋

コーラスプラント場

ニャンゼンガルド駅

スケルトン型灯台

ミナステルダム港

〓〓北々地方〓〓

見晴らしの良い公園

〓〓ジャングル地区〓〓

朽ち落ちたゾンビ像

〓〓NPC村区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓要塞区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓西々地方〓〓

台形の民家

〓〓南々地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南1.8区〓〓

スイカ畑付き民家

工場付き民家

〓〓南々工業地区〓〓

煙突

巨大歯車

染色工場

変電所

全自動ビートルート畑

半自動釣堀

パイプライン

スイカ自動生産施設

〓〓エメラルド山岳区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓ピラミッド区〓〓

峡谷

〓〓ヒヤリハット区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓極東サバンナ区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓宝島〓〓

ゴールデン キノコ ブリッジ

〓〓ネザー〓〓
オブジェ

公園

大き目の構造物

初心者向け縦迷路

〓〓ジ・エンド〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓その他〓〓
結構大きな船

メサバイオーム拠点

一中年漂流記の島

・これまでの開拓まとめ (1301~1400)
・これまでの開拓まとめ (1201~1300)
・これまでの開拓まとめ (1101~1200)
・これまでの開拓まとめ (1001~1100)
・これまでの開拓まとめ (901~1000)
・これまでの開拓まとめ (801~900)
・これまでの開拓まとめ (701~800)
・これまでの開拓まとめ (601~700)
・これまでの開拓まとめ (501~600)
・これまでの開拓まとめ (401~500)
・これまでの開拓まとめ (301~400)
・これまでの開拓まとめ (201~300)
・これまでの開拓まとめ (101~200)
・これまでの開拓まとめ (1~100)
この100回は、平日週5回アップから週3回アップになって初の100回だったのですが、思ったより長く空いたように感じます。
内容的には大きなプロジェクトは無かったものの、できる城や隠れ家的ホテル、ミナステルダム港なんかが個人的に印象に残っています。
半面反省としましては、いろいろ忙しくて都市開発を行うまとまった時間が取れなかったので、次回はどうにか作りたいと思っています。時間を
さて、今回の「これまでの開拓まとめ」では新たな試みをしてみました。
今まで これまで完成した建物 で各地域ごとの俯瞰図を画像で載せてきましたが、今回グーグルマップのように、自由にドラッグできるような仕組みを取り入れました。
サーバー導入型ではないのでリアルタイムではありません。100回毎のまとめの際に入れ替えようと思っています。
ちなみに、トータルで容量が500MB以上あったりしてアップロードが大変でした。いつか建物をクリックすると記事に飛べたりすると面白いなぁ、なんて考えていたりしますけど、大変だったらしれっと無かったことにします。
地図はクリックで細部の名称ラベル入りで大きく表示されます
広域図

この100回で1.9と1.10になりましたが、今回も特に探索していないので、地図はあまり変わっていないと思います。
路線図

イーストエンド駅、ニャンゼンガルド駅、中央公園駅の3つの駅が今回加わり、周りの駅と繋がりました。
記事内でも書きましたが、今回の接続で初めて別ルートでも同一駅に移動することができる鉄道網が構築されました。

ネザーは新路線はありません。

ジ・エンドは新路線はありません。
これまで完成した建物(1501~1600エントリー)
この100エントリー内で完成したものや、新たに改造されたものを、一覧形式で紹介します。記事の画像をクリックすると、その建物の関連記事に移動するようにしてあります。良かったら参考にして下さい。〓〓街〓〓

魚屋

ビートルート畑

〓〓北大陸〓〓

洋館風集合住宅

トロの洞窟

中央公園駅

円形の家

先物取引所

回廊のある家

〓〓西大陸〓〓

温泉街川

廃井戸

馬小屋

三角屋根の多い家

幽閉された塔

〓〓南大陸〓〓

橋

できる城

墓地

鉄道橋

民家

ホテル レーヌ

和風トンネル

テント民家

スケスケルトン牧場

狼煙の塔 #04

牧場付きの民家

〓〓東大陸〓〓

駅ビル

イーストエンド駅

〓〓北西地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南西地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南東地方〓〓

コーラスプラント管理小屋

コーラスプラント場

ニャンゼンガルド駅

スケルトン型灯台

ミナステルダム港

〓〓北々地方〓〓

見晴らしの良い公園

〓〓ジャングル地区〓〓

朽ち落ちたゾンビ像

〓〓NPC村区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓要塞区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓西々地方〓〓

台形の民家

〓〓南々地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南1.8区〓〓

スイカ畑付き民家

工場付き民家

〓〓南々工業地区〓〓

煙突

巨大歯車

染色工場

変電所

全自動ビートルート畑

半自動釣堀

パイプライン

スイカ自動生産施設

〓〓エメラルド山岳区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓ピラミッド区〓〓

峡谷

〓〓ヒヤリハット区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓極東サバンナ区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓宝島〓〓

ゴールデン キノコ ブリッジ

〓〓ネザー〓〓
オブジェ

公園

大き目の構造物

初心者向け縦迷路

〓〓ジ・エンド〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓その他〓〓
結構大きな船

メサバイオーム拠点

一中年漂流記の島

過去の『これまでの開拓のまとめ』
・これまでの開拓まとめ (1401~1500)・これまでの開拓まとめ (1301~1400)
・これまでの開拓まとめ (1201~1300)
・これまでの開拓まとめ (1101~1200)
・これまでの開拓まとめ (1001~1100)
・これまでの開拓まとめ (901~1000)
・これまでの開拓まとめ (801~900)
・これまでの開拓まとめ (701~800)
・これまでの開拓まとめ (601~700)
・これまでの開拓まとめ (501~600)
・これまでの開拓まとめ (401~500)
・これまでの開拓まとめ (301~400)
・これまでの開拓まとめ (201~300)
・これまでの開拓まとめ (101~200)
・これまでの開拓まとめ (1~100)
これからも街の発展を期待してますね!