
前回、渡し舟自体を作りましたが、船着き場を作っていません。今回は船着き場を用意します。
ここは東大陸の東端にある三日月港なのですが、ここで揚げた荷物を乗せ換えるイメージでまずはその船着き場へ道を伸ばします。

前のスクリーンショットの中央やや下の道は幅が1マスだったのを2マスに拡幅しました。

地形沿いに道を伸ばして、ようやく海岸線に到達。

小さな橋を作って一息して、準備完了。

と言っても今までと同じもの

と見せかけて、切符売り場を設けてみました。
ここは係員が常駐せずに、船長さんが降りてきて、切符を切るみたいなイメージです。

あと、忘れていたのか、三日月港からイーストエンド港までの海路のブイが無かったので接地しておきました。
✖︎ 接地
○ 設地
5、6枚目のスクショの、アカシアの木材と赤い砂岩、ジャックオランタンがけっこう合いますね。