
南々工業地区に貨物線用の駅があります。

この駅から出た貨物トロッコは南々地方駅の近くまで来て、ここで停止します。
これではさすがにお粗末。
ということで、今回はきちんとした貨物駅を作ります。

地下2階は、南1.8区=南々工業地帯の路線の駅。
スクリーンショットの地下3階には街立駅=(未定)の駅がありますのでその下の地下4階に作ります。

先ほどの終点地点から少し遡った位置から下に掘り進めたところ共同構に出たので、仲良く共同させてもらい

南々工業地区に作ったのと同じ駅を設置。

無事に回路が動作するのを確認して、装飾を施して完成。
今のご時世、大量の荷物を搬送することがあるかというと・・・な面もありますが。
大阪の地下迷宮(笑)を思い出します。
あと、送電線の碍子の木って防具立てですか?