
船の中央区画の2層目を作っていきます。

まずは例によって区画分け、左の1列は最初は客室にしようと思っていたのですが、窓が無かったので別の用途にすることに。
2列目と3列目は普通の2等船室、廊下を挟んで右の1列はスイートです。

2等一般船室のシングル。

2等一般船室のダブル。写真は省略しますが、ツインもございます。

2等スイートのダイニングと

寝室です。こっちもダブルがございます。

この船は中腹にエントランスがあり、そこから部屋に繋がっています。
階段の上は甲板、下が3等船室のホールです。

最初の方に書いた窓のない部屋は、1室をジムにして、

もう片方を雀荘にしました。

廊下の後方端は少しスペースが確保できたので、ミニ図書館を用意しました。
この客船ナンテコッタの絵が多いっすね
額縁の絵のレパートリー多いの凄し