前回までで、うちのワールドで発見した森の洋館の部屋はすべてリフォームできました。
今回から、別ワールドで見つけた洋館を参考にしています。
なお、ビフォーのスクリーンショットはクリエイティブモードなので、予めご了承下さい。

ちなみに、作ったワールドの個数は6つでした。単に運が悪いのか森の洋館ガチャに失敗したのか…

まずは1×1区画のチェス盤の部屋の部屋です。

1階に作成。
いつのまにかカーペットをピストンで押せることを発見した為、左右の駒を作ることができました。

2×1区画の灰色の旗の部屋。
ちなみに旗は階段の間に灰色単色のものが1枚あるだけです。

結構抽象的だったので悩んだのですが、灰色の旗の展示部屋にしてみました。
個人的にかなり気に入っています。

逆側はこんな感じ。

最初は洋館関係の旗だけを灰色にするか、もしくは既存の灰色っぽい旗だけを持ってこようかと思ったのですが、街旗など灰色にしてみると、意外にうまくいったので、いろいろ作りました。
どう頑張ってもうまくできなかったものもあったりしましたが。
今回から、別ワールドで見つけた洋館を参考にしています。
なお、ビフォーのスクリーンショットはクリエイティブモードなので、予めご了承下さい。

ちなみに、作ったワールドの個数は6つでした。単に運が悪いのか森の洋館ガチャに失敗したのか…

まずは1×1区画のチェス盤の部屋の部屋です。

1階に作成。
いつのまにかカーペットをピストンで押せることを発見した為、左右の駒を作ることができました。

2×1区画の灰色の旗の部屋。
ちなみに旗は階段の間に灰色単色のものが1枚あるだけです。

結構抽象的だったので悩んだのですが、灰色の旗の展示部屋にしてみました。
個人的にかなり気に入っています。

逆側はこんな感じ。

最初は洋館関係の旗だけを灰色にするか、もしくは既存の灰色っぽい旗だけを持ってこようかと思ったのですが、街旗など灰色にしてみると、意外にうまくいったので、いろいろ作りました。
どう頑張ってもうまくできなかったものもあったりしましたが。
個人的に邪悪な村人の旗、お気に入りですw
街長さんが作られた旗だと、オリジナルより目が鋭くなっていて、さらに邪悪感が増していると思います!