2,300エントリーになりました!!
この100エントリー、建築部門で印象深いのは森の洋館リフォームの完成ですね。トータルで23エントリー、初回は2019年8月とかなりの長期大規模プロジェクトでした。
リフォームという、今までにない縛り?もあって新鮮に楽しめましたし、ここで得たものも通常の開発にフィードバックできればと思っています。
そして、ほんと久しぶりにネザーに大幅アップデートが来て、探索も含めて新拠点の建築など楽しめましたね。
新素材はまだまだ使いこなせていないので、いろいろ試してみたいと思っています。
このまとめ記事を作って気づいたのですが今回の100エントリーでは街に1軒も建築しませんでした。実はこのブログを始めて初だったりします。
代わりと言ってはなんですが、1,700エントリーのまとめ以降放置されていた要塞区が割と発展しました。
最初は暗い屋根に統一する気は無かったのですが、いつの間にかそんな雰囲気になってきています。結構うちのワールドあるあるだったりします。
今回も、グーグルマップ風の鳥瞰地図を作成しました。極一部に変なところもありますが、ほとんど綺麗に描画されていると思います。

地上ではこの100エントリーで新たに広げた地域はないので、基本的には前の100エントリーの際と同じです。

支線ですが、運河の3つの閘門「第一閘門」「第二閘門」「第三閘門」を結ぶ路線が加わりましたので、デフォルメ地図にも運河を加えました。
また、極東サバンナは新たに「極東砂漠NPC村」まで路線が作られました。
極東サバンナのデフォルメ地図もいつか作らないとですね。

久しぶりにネザーに新駅が登場しました。西側の線路を伸ばして「古代の採掘所拠点」への路線が開通しました。
〓〓街〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓北大陸〓〓

高級アパート

オレンジの屋根の民家

トーチカをリノベしたハウス

竹塀の民家

ガレージハウス

〓〓西大陸〓〓

馬車ディーラー

釣り自動分別倉庫

ツリーハウス

茅葺き民家

三角多用橋

木製校舎の学校

〓〓南大陸〓〓

気象観測所

製材所兼民家

民家

民家

〓〓東大陸〓〓

ビアガーデン

ゴールドショップ

客船

駅ビル新館

〓〓北西地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南西地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南東地方〓〓

地下竹林場

小さな軽食スタンド

〓〓北々地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓ジャングル地区〓〓

壁の薄い家

草の塔

〓〓NPC村区〓〓

ビール運搬船

〓〓要塞区〓〓

サイロ付き養鶏民家

黒屋根の民家

よく分からない屋

矢屋

モーテル

砂保管所

〓〓西々地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南々地方〓〓

窯付き民家

彩釉テラコッタハウス (赤)

彩釉テラコッタハウス (茶緑)

原木造りの素朴な小屋

〓〓南1.8区〓〓

森の洋館リフォーム

屋根が非対称の民家

蜂屋

橋の下倉庫

〓〓南々工業地区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓エメラルド山岳区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓ピラミッド区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓ヒヤリハット区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓極東サバンナ区〓〓

極東砂漠NPC村

海底神殿 服屋

砂岩橋

〓〓オダワース藩〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓宝島〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓地上 その他〓〓
第一閘門駅、第二閘門駅、第三閘門駅

運河閘門の連絡通路

海賊アジト 鍛冶場&室内農場

〓〓ネザー〓〓
三角州拠点

古代の採掘所

ゾンビピッグマン像

ネザー橋

ガストのお涙トラップ

〓〓ジ・エンド〓〓
今回開拓はありません。
・これまでの開拓まとめ (2001~2100)
・これまでの開拓まとめ (1901~2000)
・これまでの開拓まとめ (1801~1900)
・これまでの開拓まとめ (1701~1800)
・これまでの開拓まとめ (1601~1700)
・これまでの開拓まとめ (1501~1600)
・これまでの開拓まとめ (1401~1500)
・これまでの開拓まとめ (1301~1400)
・これまでの開拓まとめ (1201~1300)
・これまでの開拓まとめ (1101~1200)
・これまでの開拓まとめ (1001~1100)
・これまでの開拓まとめ (901~1000)
・これまでの開拓まとめ (801~900)
・これまでの開拓まとめ (701~800)
・これまでの開拓まとめ (601~700)
・これまでの開拓まとめ (501~600)
・これまでの開拓まとめ (401~500)
・これまでの開拓まとめ (301~400)
・これまでの開拓まとめ (201~300)
・これまでの開拓まとめ (101~200)
・これまでの開拓まとめ (1~100)
この100エントリー、建築部門で印象深いのは森の洋館リフォームの完成ですね。トータルで23エントリー、初回は2019年8月とかなりの長期大規模プロジェクトでした。
リフォームという、今までにない縛り?もあって新鮮に楽しめましたし、ここで得たものも通常の開発にフィードバックできればと思っています。
そして、ほんと久しぶりにネザーに大幅アップデートが来て、探索も含めて新拠点の建築など楽しめましたね。
新素材はまだまだ使いこなせていないので、いろいろ試してみたいと思っています。
このまとめ記事を作って気づいたのですが今回の100エントリーでは街に1軒も建築しませんでした。実はこのブログを始めて初だったりします。
代わりと言ってはなんですが、1,700エントリーのまとめ以降放置されていた要塞区が割と発展しました。
最初は暗い屋根に統一する気は無かったのですが、いつの間にかそんな雰囲気になってきています。結構うちのワールドあるあるだったりします。
今回も、グーグルマップ風の鳥瞰地図を作成しました。極一部に変なところもありますが、ほとんど綺麗に描画されていると思います。
地図はクリックで細部の名称ラベル入りで大きく表示されます
広域図

地上ではこの100エントリーで新たに広げた地域はないので、基本的には前の100エントリーの際と同じです。
路線図

支線ですが、運河の3つの閘門「第一閘門」「第二閘門」「第三閘門」を結ぶ路線が加わりましたので、デフォルメ地図にも運河を加えました。
また、極東サバンナは新たに「極東砂漠NPC村」まで路線が作られました。
極東サバンナのデフォルメ地図もいつか作らないとですね。

久しぶりにネザーに新駅が登場しました。西側の線路を伸ばして「古代の採掘所拠点」への路線が開通しました。
これまで完成した建物(2201~2300エントリー)
この100エントリー内で完成したものや、新たに改造されたものを、一覧形式で紹介します。記事の画像をクリックすると、その建物の関連記事に移動するようにしてあります。良かったら参考にして下さい。〓〓街〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓北大陸〓〓

高級アパート

オレンジの屋根の民家

トーチカをリノベしたハウス

竹塀の民家

ガレージハウス

〓〓西大陸〓〓

馬車ディーラー

釣り自動分別倉庫

ツリーハウス

茅葺き民家

三角多用橋

木製校舎の学校

〓〓南大陸〓〓

気象観測所

製材所兼民家

民家

民家

〓〓東大陸〓〓

ビアガーデン

ゴールドショップ

客船

駅ビル新館

〓〓北西地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南西地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南東地方〓〓

地下竹林場

小さな軽食スタンド

〓〓北々地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓ジャングル地区〓〓

壁の薄い家

草の塔

〓〓NPC村区〓〓

ビール運搬船

〓〓要塞区〓〓

サイロ付き養鶏民家

黒屋根の民家

よく分からない屋

矢屋

モーテル

砂保管所

〓〓西々地方〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓南々地方〓〓

窯付き民家

彩釉テラコッタハウス (赤)

彩釉テラコッタハウス (茶緑)

原木造りの素朴な小屋

〓〓南1.8区〓〓

森の洋館リフォーム

屋根が非対称の民家

蜂屋

橋の下倉庫

〓〓南々工業地区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓エメラルド山岳区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓ピラミッド区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓ヒヤリハット区〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓極東サバンナ区〓〓

極東砂漠NPC村

海底神殿 服屋

砂岩橋

〓〓オダワース藩〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓宝島〓〓
今回開拓はありません。
鳥瞰地図を見たい方はこちらをクリックして下さい。
〓〓地上 その他〓〓
第一閘門駅、第二閘門駅、第三閘門駅

運河閘門の連絡通路

海賊アジト 鍛冶場&室内農場

〓〓ネザー〓〓
三角州拠点

古代の採掘所

ゾンビピッグマン像

ネザー橋

ガストのお涙トラップ

〓〓ジ・エンド〓〓
今回開拓はありません。
過去の『これまでの開拓のまとめ』
・これまでの開拓まとめ (2101~2200)・これまでの開拓まとめ (2001~2100)
・これまでの開拓まとめ (1901~2000)
・これまでの開拓まとめ (1801~1900)
・これまでの開拓まとめ (1701~1800)
・これまでの開拓まとめ (1601~1700)
・これまでの開拓まとめ (1501~1600)
・これまでの開拓まとめ (1401~1500)
・これまでの開拓まとめ (1301~1400)
・これまでの開拓まとめ (1201~1300)
・これまでの開拓まとめ (1101~1200)
・これまでの開拓まとめ (1001~1100)
・これまでの開拓まとめ (901~1000)
・これまでの開拓まとめ (801~900)
・これまでの開拓まとめ (701~800)
・これまでの開拓まとめ (601~700)
・これまでの開拓まとめ (501~600)
・これまでの開拓まとめ (401~500)
・これまでの開拓まとめ (301~400)
・これまでの開拓まとめ (201~300)
・これまでの開拓まとめ (101~200)
・これまでの開拓まとめ (1~100)
……………………そういえば!
コメントはしてませんでしたがエメラルド山開発ぐらいからリアルタイムで見てました!
そのあと天空都市ぐらいで一旦忘れちゃったけど最近復帰して最初から見てます!
今はまだ洋館初発見ぐらいだけど。