
南1.8区の平原に城まで繋がっている街道があります。
以前、粉物屋を作りましたが、1軒だけでは寂しいので、今回はさらに店を追加したいと思います。

サイズはまぁいつも通りです。

基本素材はアカシアの原木とオーク。

粉屋の時と同じく二階建てにします。
2階の方がちょっと広い、中世でたぶんブームになっていたっぽい建築。

屋根はシラカバの三角屋根にします。

階段は外側に設けて、1階が仕事場、2階が住居と分けるスタイル。

次回内装を作っていきます。
箱庭ゲームのマインクラフト(Minecraft)のてんわやんわな日常生活や、街や開発や建築、探検などの日記を中心に、攻略やチップ、テクニックなんかも紹介しています。
予定とかありますか?
あと、一枚目の写真にクリーパーがいますね