前回、作業部屋を作りましたが今回は観測機器を設置していきます。
MTMの気象台は大きくて、気象台の屋上などにすべて設置しましたが、ここは小さいので、地面に敷地を確保します。


この山は周辺で最も高い場所なのですが、さらに高い場所は前回作った建物の屋上です。
なので、そこには風力計っぽいものを設置。


以前の気象台の時に作った観測機器を多少アレンジしつつ並べて配置していきます。


旗付きの避雷針を設置。木の葉が邪魔だったので、2周りくらい刈り取りました。
木自体を伐採ってのはごく普通なのですが、葉の剪定って今までにあったかなぁ、


植物を植えたりと、いろいろと微調整して完成。


道が無いと厳しいので、ウォール・タウンと道を繋げておきました。
これで毎日の通勤で足腰も鍛えられます。