
新橋と言ってもよく酔っ払いサラリーマンがインタビューされる駅名ではありません。
ピラ見島には既に2本橋が架けられていますが、3本目の橋を新たに架けたいと思います。

既存の石橋とは異なり、薄目な感じにして

主に木製造りにして

稼働橋スタイルにしてみました。

橋の建築は普通の建築と変わらないくせに撮れる枚数が少ないので、道を伸ばして、

藁ぶき屋根の集落を経由しつつ道を南方向に作っていき、

久しぶりに来た峡谷の地下農耕空間に接続

ここまで繋げたはいいものの、ここを終点にするのもなんかなぁ、と思ったので、さらに道を南に伸ばし

トロッコ鉄道駅の崖に穴を空けて接続させました。
…ね!