南東地方最大の都市、ミナステルダムにはトロッコ鉄道が2路線乗り入れています。
片方は運河の方に向かうのですがもう片方はスクショでご覧いただけるように牛にしか繋がっていません。
今回はこの路線を伸ばしたいと思います。


牛をおっぱらって線路を敷設。ちょっとしたミニ踏切みたいな感じにしてみました。


南に向かうのは確定なのですが、ルートをどうしようかと何年も悩んでいたのですが、タソガレアスの森の方に進み


地下を進んだり、


森の境界をギリギリ走るようにしてみました。


森を抜けたら、最近開発を行っているできる城の前の通りまで一直線に南下させ、


できる城からのメインストリートも伸ばして、前と同じような踏み切りを設け


その近くに回路を設置。


小型の駅を作りました。
商店街は今後も店を増やして賑やかにしたいけど、路線を持って来にくい位置だったので、今回結構無理やりな形で繋げました。
イメージとしては、下町の駅みたいな感じなので、できる城下町商店街駅という名前にしましょうか。