以前、南々工業地帯にパラポラアンテナを建てました。
1機だけでは寂しいので南大陸の気象天文台の近くに増設して交信し合えるようにしたいと思います。


えっ、パラボラアンテナは受信専用だって?そんな堅苦しいこと言うことなしですって。


そんなわけでアンテナを設置する土台まで作れました。
基本的に南々工業地帯と同じです。


お皿も設置。
なお、南々工業地帯に作ったときから湧き条件が緩和したため、湧きつぶしは楽になりました。
まぁ、そもそも設置するのが湧きつぶし出来ていない場所なので、あまり関係ないのですが、


いろいろと微調整して完成。


これで、南大陸の民も、28800bpsという高速で通信を行うことができるようになりました。

そういえば、次のマイクラのバージョンでは月に行くことができるんでしたっけ??まさに、うってつけな建築でした。