ちょい前に運河の東側に橋を架けました。
が、この運河は非常に長いので、橋1本では足りません。南側はトンネルが既に開通済みなので、今回は南東に橋を架けたいと思います。
その前に、この天然の丘(人工)に旧道としての道が引いてあったという設定を作りました。
そして、本番の新橋を作りたいと思います。
運河なので船が通らなくてはならないので、今回は跳ね橋にしました。
橋は南々工業地帯に作ったものとほぼ同じ形状です。
機構部は、運河の閘門と統一感を持たせています。
全体を微調整して完成。
ちなみに、南々工業地帯では閉じているバージョンと開いているバージョンを作ったのですが、立地の関係でここは開いているバージョンのみにしました。
で、本当に通過したいときに困るので、旧道を作ったわけということです。
(ボクモガンバラナイト)
~お知らせ~
次のブログから「鉄オタマインクラフター」と名乗らせていただきます。
ちょくちょく名前を変えてしまうというのは申し訳なく思っています。
でも、名前を変えたいので行ったことですからそのことはご了承ください。
(意味が分かってもらえたらうれしいです)