
みなさんはゲルっていう家に泊まったことはあるでしょうか?
実は筆者はモンゴル放浪時代 (5日間) に泊まったことがあります。今回はそんなゲルを作りたいと思います。

ゲルは木の骨組みに布などを巻いて作る家で、簡単に設置&解体ができるようになっています。
マイクラには建材に布はないので、羊毛と模様として彩釉テラコッタを用います。

それっぽさもどうにか出したいので、木材も設置。

内装を作っていきます。

床材は厚手の絨毯みたいな感じで中央にストーブが焚かれています。
家具もわりと簡単に動かせそうな感じのものを選んでみました。
ちなみに、このストーブの調整が難しくて、消すと寒くて付けると熱いという経験をしました。

外観を微調整して完成。
作っていたら、なんだかまた放浪したくなってきました。
ゲルの後ろにそびえたつ運河がまたすごい異様ですね(笑)