以前、たたら村に長屋を建てましたが、その近くに今度は蔵を建てたいと思います。


サイズはこんなところで蔵にしてはちょい大き目でしょうか。


2層のオーソドックスな蔵って感じの外観。


きちんとした瓦屋根も敷いておきます。


内装、というか蔵の中身も作っておきます。


とりあえず内装はこんな感じにします。前の一部にロフトを設けました。
ちなみに、今側面に穴がありますが、これは後程閉じられます。


こんな感じに秘宝のどっさり乗った馬車を配置してみました。
イメージとしては、鬼ヶ島から凱旋した桃太郎です。


蔵の外観を微調整して完成。
一応、入り方が分からない秘密の蔵となっています。

なお、蔵はサイズがすこし違いますが、作り方をできるマインクラフト和風建築で扱っているので、良かったら参考にして下さい。