モクモク煙を設置したり、 草や雑草や花を整えたり、 露天風呂の近くに竹を配置したりして、完成です。 本当は雪の中の温泉街って感じにしたかったんですけど、照明の多さや草などの配置の関係で、まったく皆無になってしまいました。今回の反省ポイントです。 で
内容を読む
#105
3月7
3月4
温泉街のこの道路を直進するとバザールの目の前に出ます。 最初に作った当時はこのトンネルでして、長い間これを使おうと思っていました。 しかし、いろいろ考えがあり、中に勾配を設けたくないという意向もあったため、新たに直進したトンネルを掘り直しました。 地
内容を読む
2月26
温泉街の割りと最初の方に露天風呂を作りましたが、やはり一つだけじゃ寂しいということで、もう一つここの右側に、設けます。 こっちからは海が望めて熱海っぽさが出ていますね。熱海行ったことないですけど。 温泉街のメインストリートです。通りから店に通路が繋が
内容を読む
2月21
温泉街の街としての6区画もいよいよ最後になりました。 実はアイディアが尽きて、一番悩んだ区でもあります。 足湯です。 もう一つ小さな建物を作ります。 今まで作った建物の半分以下の面積の小さな建物は 整体院、つまりはマッサージ屋です。温泉とマッサー
内容を読む
2月18
街の区画も3分の2が終えると、もう終盤という感じになってきましたね。 さて、今回開発する下段の右方となります。 基礎を決定。 1階部分を作成。 建物の面積自体は大きくないので、ごちゃごちゃ感を出すのに地味に苦労していたりします。 同じ物を3層重ねます。上層
内容を読む
2月13
商店街の店を一気に紹介していきます。 左側から、正面入ってすぐ。目玉屋さんです。 奥は粉物系のお店です。 反対側は、割りと普通の食品を扱うお店。 奥は服屋さんですね。 主に金物などを扱う雑貨屋さんです。 ポーション屋さんです。 続いてメインストリートを
内容を読む
2月7
中段を作っていきます。今回は左側と右側を同時に作ります。メインストリートで区切られますが、1本のおみやげ屋などが並ぶ商店街みたいな感じですね。 部屋割りを作成。今回は複雑なので修正しやすい砂で作りました。見てお分かりの通り、かなりぐちゃぐちゃした感じにし
内容を読む
1月29
二階を作ります。ちょっと狭い気もしますが、3部屋作ります。 2部屋は和室にします。本当は畳を敷きたかったのですが、それっぽく見せるのは難しかったので断念しました。 和室だとベッドが置けないので、1室だけ洋室を設けました。 屋根を作成。 旅館で資料を探すと
内容を読む
1月24
温泉街の“街”部分を作ります。整地したのは16×16のセクションが6つ分あります。 まず、最も温泉に近い上段左方の場所に旅籠を作ります。 やはり宿は温泉街と切り離せませんからね。既に温泉施設は出来ているので旅館ではなく、規模の小さな旅籠にしてみました。 茶色
内容を読む
1月21
室内風呂はできたので、露天風呂を作ります。 場所は、山の中程の少し平らになっているところです。 まず風呂ではなく火口を作ります。 あまり用途の無い、エンドストーンは硫黄で変質した岩って感じで。 マグマだばぁ 実際にマグマが湧いていたら温泉どころじゃない気
内容を読む
1月16
和風の建物っぽくて三角屋根を付けます。 鐘楼やら絵画やら女湯の目印やらを設置。 脱衣所も作っておきます。 竹とかも生やして、小物類も微調整。 さて、今回の目玉、この炎の上にある木材は過去の失われた技術で作られた決して燃えない木材です。 という夢も見
内容を読む
1月10
前回整地した範囲に間取りを作っていきます。 結構大きいのですが、規模としては小規模建築3つ分くらいですかね。面積を計算したところ、中規模建築基準には及びませんでした。 室内風呂を作成。後で露天風呂も作りますが、雨の日や日替わり薬湯とかで露天風呂と差別化
内容を読む
1月7
まずは温泉施設を作ろうとおもいます。温泉街なので、温泉が無いことには話になりませんからね。温泉で疲れを癒しつつ建築したいのです。 前回の整地で段差のある土地を作りましたが、温泉施設自体は、川を挟んだ向こう側に作ります。 毎回川を泳いでびしょ濡れの中作業
内容を読む
プロフィール
【名前】
てんやわんや街長 (ちょうちょう)
【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)
【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com
【ツイッター】
@ZombiePigmanNow
サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。
基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。
ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
てんやわんや街長 (ちょうちょう)
【マイクラ暦】
2011年5月~ (PC版)
【メール】
zombiepigmanblog@gmail.com
【ツイッター】
@ZombiePigmanNow
サバイバルモード、バニラ(MOD未使用、デフォルトテクスチャ)、チート無し でプレイしています。
そのほかゲームのスタイルやコンセプト、ブログ運営等についてはこちらをご覧下さい。
基本的にブログは毎週 月・水・金 に更新しています。
コメント返信は現在大幅に遅れています。ごめんなさい。
ブラウザの横幅を広げると、大きい画像でご覧いただく事ができます。
ピックアップ記事
【これまでの開拓まとめ】
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700
【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2
【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3
【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧
エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
1~100 / ~200 / ~300 / ~400 / ~500 / ~600 / ~700 / ~800 / ~900 / ~1000 / ~1100 / ~1200 / ~1300 / ~1400 / ~1500 / ~1600 / ~1700 / ~1800 / ~1900 / ~2000 / ~2100 / ~2200 / ~2300 / ~2400 / ~2500 / ~2600 / ~2700
【ミニテクニック関係】
開発 1 / 2
作業 1 / 2
採掘 1 / 2
【レッドストーン回路関係】
回路解説 1 / 2 / 3 / 4 / 5
トロッコ&駅 1 / 2 / 3
【その他】
バックアップ方法
破損データ修復方法
バナー(旗) 関連記事一覧
エイプリルフール ネタ(2012年) / 1周年記念 / 2周年 / 3周年 / 4周年 / 5周年 / 6周年 / 7周年 / 100万アクセス記念 / 200万 / 250万 / 500万 / 1000万 / 1500万 / 2000万 / 2500万 / 3000万 / 3500万 / 4000万 / 8周年&4500万 / 9周年 / 10周年 / 11周年 / 12周年
記事検索
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
タグクラウド
- #013
- NPC村区
- NPC村区開発
- エメラルド山岳区
- エメラルド山岳区開発
- ジャングル地区
- ジャングル地区開発
- トラップ
- トロッコ鉄道
- ネザー
- ネザー開発
- バナー(旗)
- ピラミッド区
- ピラミッド区開発
- レッドストーン回路
- 北々地方
- 北々地方開発
- 北大陸
- 北大陸開発
- 北西地方
- 北西地方開発
- 南1.8区
- 南1.8区開発
- 南々地方
- 南々地方開発
- 南々工業地帯
- 南々工業地帯開発
- 南大陸
- 南大陸開発
- 南東地方
- 南東地方開発
- 南西地方
- 南西地方開発
- 地下帝国区
- 地下帝国区開発
- 建築
- 建築(完成)
- 東大陸
- 東大陸開発
- 極東サバンナ
- 極東サバンナ開発
- 街
- 街開発
- 西々地方
- 西々地方開発
- 西大陸
- 西大陸開発
- 要塞区
- 要塞区開発
- 農耕
新着RSS
相互リンクして頂いているブログで、最近更新されたものを自動的に表示しています。
仕様上、マインクラフトと無関係の記事が掲載されることもあります。
仕様上、マインクラフトと無関係の記事が掲載されることもあります。
リンク集
- Minecraft Japan Wiki
- Minecraft Wiki (英語)
- Minecraft Wiki (日本語翻訳)
- Minecraft 非公式日本ユーザーフォーラム
- Minecraft オフィシャルサイト
- エンダー村長探検記
- 脱・初心者を目指すマインクラフト
- 都市クラフターによる雑記帳
- のんびりまったりくらふと生活
- はじめてのマインクラフト『はじクラ☆』
- マイクラのミタ
- マインクラフトで城塞都市を目指す
- マッスんのマイクラブログ
- MOD全力紹介サイト
リンク集追加希望の方はメールもしくは下のメッセージからお気軽にご連絡下さい(URL忘れずにね)。
メッセージはスパム防止の為、http:// を抜いて下さい。
コメントやTwitterの場合、忘れる可能性大です。
現在の所、マイクラ関係以外、マルチ関連のみ、代理購入等の営利系のサイトはご遠慮頂いております。
リンク集は超不定期更新です。ゆっくりお待ちください。
当サイトはリンクフリーです。どのページにリンク貼っていただいても結構です。
メッセージはスパム防止の為、http:// を抜いて下さい。
コメントやTwitterの場合、忘れる可能性大です。
現在の所、マイクラ関係以外、マルチ関連のみ、代理購入等の営利系のサイトはご遠慮頂いております。
リンク集は超不定期更新です。ゆっくりお待ちください。
当サイトはリンクフリーです。どのページにリンク貼っていただいても結構です。
その他